解決済み
ヤマハ音楽教室について。 娘を赤りんごから通わせています。今おんがくなかよしコースです。 来年から幼児科に進級ですが、このままヤマハ音楽教室を続けさせるか悩んでいます。 1.エレクトーン推し? 私はあまりエレクトーンに魅力を感じていません。娘にはアコースティックピアノをさせたいと思っていますが、レッスン中はほとんどエレクトーンの音を聴き、エレクトーンを触るだけなのではないでしょうか。 今通っている、おんがくなかよしコースもアコースティックピアノを先生が弾いてくださることはほとんどなく、エレクトーンを音楽に合わせて叩いています。 2.赤ちゃん連れについて。 グループレッスンを受けていますが、兄弟児を連れて来られる保護者がいます。それは別に構わないのですが、レッスンの邪魔になっていることがあります。月謝が個人のピアノ教室などに比べると安いので、こういった事も含めてのレッスン料かと思い納得して受講させていますが、幼児科に上がっても似たような環境になるのなら辞めて個人教室に行こうかとも考えています。 カワイ音楽教室もこんな感じなのでしょうか? 娘をピアニストになんてまったく考えていませんが、ある程度弾けるようにはなって欲しいと思っています。
i_am_useful_mumさん、ご丁寧なご回答ありがとうございます。私自身3歳から10歳まで個人のピアノ教室でレッスンを受けていました。下手くそのまま辞めてしまいました。娘には習うからにはそれなりに弾けるようになって欲しいという勝手な親の希望を託しています^_^; ヤマハ独自のレッスンの利点には期待しています。淡々と弾くのではなく表現力豊かに弾いて欲しい。息子さんのようになって欲しいです。
905閲覧
今1年生の息子がいます。 幼児科はヤマハへ、1年生から個人のピアノ教室に通っています。 ヤマハはエレクトーン一押しということは無いのですが 音楽を楽しく学び、グループ皆でレベルを合わせて進んでいきます。 その過程で、ピアノは指作りなどが難しいので簡単に音の出るエレクトーンを 使っているように思います。 ピアノできちんと弾けるようになるのは やはりそれなりの毎日の練習が必要です。 その点、ヤマハでは家では週何日か、5分から10分弾けば付いていける程度のレベルです 幼児ですから、毎日30分ピアノの練習が、辛くなってしまったり それでピアノが嫌いになってしまったりということはあるかもしれません。 それで続けられるかどうか、 大事な点だと思います。 ヤマハであれば、それほど覚悟しなくても楽しく続けていけます。 ヤマハの幼児科では、耳を作る勉強、リズムを鍛える勉強、歌う力、ひく力の全部を 総合的にできるので、それなりのメリットはあります。 テキストの簡単な曲も、CDのバック演奏と一緒に弾いたり先生の生演奏で弾いたり 弾くことも、楽しくワクワクさせる工夫がされていると思います。 でも、弾く力という点においては・・・ 息子がヤマハを始めるのと同時期に今の個人レッスンに入った、同級生の女の子が いるのですが、実力は段違いです。 私自身はヤマハ幼児科→専門コースと来ていたので 息子にもそのつもりで、ヤマハに行かせていました。 でも、グループレッスンだと集中できず、個人に移りました。 私自身はヤマハで、良かったです。 今、離れて家事をしていても、息子のピアノの音間違いを 指摘できます。 耳で聞いただけの音楽を、自分でアレンジして演奏できます。 そういう楽しさは、ピアノ教室だけでは得られなかったと思っています。 将来音楽とどうかかわって行って欲しいかという親の思い 娘さんの適性、練習を真面目に出来るタイプか否かかなと思います。 ちなみに、赤ちゃん連れは幼児科でもありました。 親が同席しなければならないレッスンですから、仕方無いですよね。 これで邪魔されてて損だと思うなら、個人レッスンにされたら良いと思います。 ヤマハは幼児科になると決して安くは無いですよ。 でも私は正直、ヤマハのレベルでその程度の邪魔は関係ないと思っていました。
< 質問に関する求人 >
ヤマハ音楽教室(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る