教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんは。 私は接客業をしていて 平日の日しか休みがありません。 来年、成人式なので 店長に休みたいと言ったの…

こんばんは。 私は接客業をしていて 平日の日しか休みがありません。 来年、成人式なので 店長に休みたいと言ったのですが 他の店舗で働いている同い年の子が 休めたら、私も休みでいいといわれました。 成人式にとても行きたいのですが 普通は成人式くらいで、休みはもらえないのでしょうか? 一生に一度の事なので絶対に出席したいです(;_;)

補足

採用の時に、言っていませんでした。 私の職場はシフト制で 土日、祝日も基本出勤になります。 休める基準が何で他のこが休めたらなの? 逆ならわかりますが、、。 と、いう質問に対してですが 店長曰く、私だけ出席して 他の子は仕事をするというのが 可哀想だからという理由でした。

続きを読む

4,822閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    まあ、なんともいえませんね。 しかし、休める基準が何で他のこが休めたらなの? 逆ならわかりますが、、。 微妙ですね。 昔、高校生が主流のバイト先で、全従業員20名中、高校3年生が12人を締めてる仕事場で、別に辞めるわけではないですが、卒業式がもろ被りして、帰りに打ち上げあるから休みたい、、というのが10人いたそうですが、結局じゃんけんで五人でしたね。 あなたが休める状況であるなら、休みを貰うといいと思うよ? でも、忙しいとするなら無理かな? ちなみに、成人式の出席率は、成人人数に対しての半分以下です。 半分以上の人が来ないことなんですよ、逆に言えば、、。 それと、成人式って成人の日じゃないのかな? 日曜日にやるの? 祝日休みじゃない会社の人もいっぱいいるし、日曜に出勤の人もいっぱいいる。 それも踏まえたうえで加味して、普通に「成人式は休みます。」でいいんじゃないの? っていうか、どういうシフト制なの? あなたの出勤決まってるの? 補足回答 うわ、、。何だそれ、、。 つまり、別に出なくてもいいのに、全く別の他店のこが出てるからと言う理由で、わざわざ成人式の日に出させるっていう発想? そっちの方があなたが可哀想と思わないんですかね、店長は、、。 小学校の連帯責任みたい、、。 それも、別に悪いことしてるわけでもないのに。 百歩譲って、同じ店ならわかりますが、、。 逆に訊いてみたら? 「つまり、私は出なくても大丈夫なのに他の子が可哀想と言う理由で成人式の日にわざわざ無理矢理でないといけないと言うことでしょうか?」というように言ってみればいい。 その理由は仕事とは全く関係ないし、倫理や人情的にも逆にひど過ぎます。 もっと言うと、そのほかの店のこに「あなたが休めないと私も休めない」という風にお願いするような状況でしょ? 又は、向こうの店長に、、。 何なら「じゃあ、向こうの店長にそのこが休めるように交渉してきます。私が休めないので休ませてと、、」という風に言うのもいいね。 向こうの店長も意味わからないでしょうね。何で自分ところの休みが連動するか、、。

    1人が参考になると回答しました

  • 有給休暇を利用しなさい。 休暇の付与は、入社6ヶ月を経過すれば、契約した出勤日数の【80%以上の出勤率】があれば、誰でも付与されます。 週1日の出勤者でも1日あります。 週2日なら3日 週3日なら5日 週4日なら7日 週5日なら10日です。 7月14日前から、働いているなら、1月15日には、上記の日数が付与されます。 --------------------補足 行きたいなら有給休暇を使いなさいと回答しました。 他人の子とは無関係でしょ。自分の主張はないんですか? 店長の言葉は、欺瞞に満ちた詭弁です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • もし有給休暇があるのであれば、法律上は有給休暇を取得することができます。働き始めて6ヵ月が経過して、全労働日の8割以上出勤していれば、有給休暇が付与されます。 有給休暇の取得を拒否することは、法律上できません。但し、例外として業務に支障が出る場合は、有給休暇の時季を変更することはできることになっています。 接客業をやっていると、多くの人が休みのとき(ゴールデンウィーク、年末年始など)でも仕事をしなければいけないことがあります。でも、成人式は一生に一度のことなので、そのときくらいは休みたいですよね。

    続きを読む
  • その職場で働いてどれくらいになるのかは知らないけど、成人式で休みたいって採用の段階で言ってあったの?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる