教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代女性です。転職を考えています。現在は年収320万円ですがあまり収入はさげたくありません。派遣社員での勤務を少し考え…

20代女性です。転職を考えています。現在は年収320万円ですがあまり収入はさげたくありません。派遣社員での勤務を少し考えているのですが、収入の現状維持は難しいでしょうか。特別なスキルはあまりありません。。ちなみに現在は勤続六年目で、正社員です。 どなたかアドバイスお願いいたします。

3,856閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どのような職種かによりますが、一般事務系派遣で年収320万円程度を確保するのは そう簡単なことではありません。 正社員ならボーナスもあるかもしれませんが、派遣社員には 原則としてそのようなものはありません。 英語能力でTOEIC800点くらいを要求されるような貿易事務などでも、時給は2,000円 に満たないのが一般的水準です。 特別なスキルがない、ということは、派遣社員として働いた場合、現在正社員であるあなたの 業務と比較して、良くて同等、悪ければもう少しレベルダウン(言葉は適切とはいえませんが) した業務を担当することとなり、当然ながらあなたの給料よりダウンすることになります。 また、派遣会社や派遣先、仕事の案件ごとに通勤交通費の考え方が異なります。 交通費実費を時給とは別に支払う案件もあれば、交通費としては払わない(時給に含めて いるという考え方)案件もあります。 このあたりも天秤にかけながら計算すると、正社員並みの年収の確保が容易ではないことが 自ずとわかるかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる