教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年3月までの退職が会社都合で決まりました。 会社の健康保険の任意継続(最長2年)を選択するか、市役所の健康保険を…

来年3月までの退職が会社都合で決まりました。 会社の健康保険の任意継続(最長2年)を選択するか、市役所の健康保険を選択するか、迷っています。 それぞれ健康保険料がどれぐらいなのか、お金のことなので聞きにくいし、どこで聞いたらいいのか、どこで調べたらいいのかとか、どちらが安いのか、それぞれのメリット、デメリットとかわからなくて、迷っています。 私は会社の任意継続の方がいいのかなと思っていたのですが、先輩は市役所の方が安いよ、って言います。そうなんですかね? 市役所は平日だけなので、もし次の仕事が決まったとき、平日に仕事していたら保険証を返しに行く時間がないかもと不安で。 会社の任意継続なら、保険証の返却は郵送だから都合がいいんじゃないかと勝手に想像してますが。

続きを読む

238閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    金額の比較のは、現在払っている保険料は会社との折半になっていますから退職して会社の負担が無くなりますから任意継続にすると2倍になります。 それに対して国民健康保険は、前年度の所得が計算基礎になります。ただし自治体によって多少計算式が違います。 私の経験から言いますと、月収30万円位ならどちらも保険料はそんなに差が無かったですね。 それで、最初の1年間は任意継続にしていました。 ところが、次年度は失業期間が長かったので年収が少なくなって国保の方が断然保険料が少ない計算になったのです。 そこで国保に変更しようと思いましたら、国保に変更する理由では2年間は変更ができないと言われました。 いろいろ調べましたら保険料を支払わないと自動的に資格喪失になって脱会できるとのことでそうやって脱会しました。 そうしたら次年度から保険料が3分の1になって助かりました。 正規な脱会方法ではないかもしれませんが違法ではなくて出来ました。 あなたの場合はわかりませんが退職後に当分職につけなくて本年度の収入が相当少ないのであれば2年目からは国保の方が間違いなくお得かと思います。 現在の国保料金はは前年度の所得で決まりますから市役所に行って計算してもらえばすぐわかります。(来年度は今年度の所得で決まります) 私も行って計算してもらいました。 だだし、すぐに職に就く予定なら、どちらでもいいと思います。 なお、会社都合都合退職の場合は国保の減額処置が受けられますが前年度所得の3分の1で計算されるはずです。 ただし、それはその年度までです。

  • 会社都合での離職であるなら、おそらくは国民健康保険で保険料の減免を受けることができるはずです。世帯収入によりますので、同一世帯の他の方の収入と今のご自分の収入がわかれば役所の国民健康保険課あたりに聞けば免除なのか減額なのか、減額なら月々の保険料がいくらになるのか教えてもらえると思います。金額くらい計算してくれってんです。 国民年金も減免を受けることができます。こちらは後で納めることも、多少上乗せしないといけないようですができます。年金事務所に聞いてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる