教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40歳を過ぎての転職をした方いますか?私は33歳で外資系メーカーの営業勤務ですが正直定年までこの会社に残ることは不可能と…

40歳を過ぎての転職をした方いますか?私は33歳で外資系メーカーの営業勤務ですが正直定年までこの会社に残ることは不可能と考えております。 ある程度の貯蓄とキャリアを積んだ後転職を考えています。しかし、実際40過ぎての転職はどうなのでしょうか?SE・経理等プロフェッショナルであれば十分可能と思いますが、営業職にわざわざオジサンを雇用するメリットが企業側にあるのかと感じまして・・・ でも、実際40過ぎて転職したかたはかなりいると思いますので転職後の体験談をお聞かせください(若手の先輩社員にイビられる等々・・・)

続きを読む

2,553閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    どちらにお住まいかはわかりませんが、求人情報や転職情報なども考慮した上でおっしゃっているのでしょうか? 今現在の状況にどういう不満があるのですか? 十分なキャリアを積んでアピールポイントがはっきりしていれば、35までに転職したほうが有利だと思います。 できれば同業のほうがそれまでのキャリアも生かせるでしょう。 33歳といえば、中堅社員の待遇ですよね。既婚か独身かで環境も違うでしょうが、仮に転職しても初任給からのスタートを覚悟できますか? 知人(男性)は一級建築士でしたが、42歳でそれまでの会社を退職しました。 しかし紆余曲折し、結局元の会社へ返り咲いたのです。40すぎると自分が思うよりも柔軟性がなくなり、新しい環境になれるまでが大変だったと話していました。 今はまだ不満をもちつつ迷っている状況であれば、心当たりのある会社を訪問するなり、話を聞くだけでも判断はできると思いますよ。 なお、若手社員のいびりなどはほとんどないと考えてください。よっぽど要領が悪いか反応が遅くない限りはほっといてくれますよ。

  • って言うか、あなた自身が「年齢」のことを考えている時点で負けだね。 今、普通に言われている転職って単に会社を替わることだけをさしているよね。 当然、新しい会社では実績がないわけだから、とりあえず給料が低い これを私は「後ろ向きの転職」と考えてます。 これに対して、自分のキャリアを生かすようにいろいろな意味でアップする 「前向きの転職」ってのもあります。 それまでの会社での実績やスキルなどを正当に評価していただき、 最初から即戦力である分、収入も相応ってやつでする うろ向きの転職なら、キャリアとかあんまり関係ないから、あとは年齢と容姿や態度なんか が重要になる。 前向きの転職なら、年齢など関係ない。 あなた自身が年齢のことを気にしている時点でそれは「後ろ向きの転職」だよ。 私は昨年39歳で転職しましたが、別に年齢のことは関係ありませんでしたよ。 わたしが気にしていないもん。

    続きを読む
  • そりゃぁ、たくさんいますよ。第一60歳になれば誰もが転職します。 サラリーマンの半分は転職願望があるとの統計がでています。 35歳と42歳と60歳が転職年齢と覚えておくとよいでしょう。 、 今33歳とすれば、最初の転職年齢にさしかかったといえます。 仕事に慣れて、マンネリ感がでること、そして 慣れて余裕ができたがゆえに、もっと他に いい仕事、いい会社、いい給料はと模索が始まるのです。 、 さてどうしますか。・・・・・・ まずは、現状のまま、どこかの数件の会社にチャレンジすることをお勧めします。 よりよいところに出会えれば結構なこと。 やっぱり今の方がいいと思えればマンネリから脱却できます。 そして、次ぎの42歳の転職期に対する練習にもなりますよ。 外資系で鍛えられていれば、大丈夫ですよ。 是非、挑戦してみてください。

    続きを読む
  • いまの会社での実績と容姿ですね。 容姿なんか関係ないだろ?っていう意見があるかもしれませんが そういうのは現実を知らない人がいうセリフです。 容姿はほんとに重要ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる