教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事で腰痛が酷くて辛いです。 22で中卒の女です。 親のコネで3ヶ月派遣を終え間もなく社員になります。この社会でこの…

仕事で腰痛が酷くて辛いです。 22で中卒の女です。 親のコネで3ヶ月派遣を終え間もなく社員になります。この社会でこの学歴でほんとにありがたい話です。 しかし、元々パチンコ店で働いてヘルニアを患わせてしまい男性がやってた作業をまるまるやっていて腰が持たないです。親の顔もあるのでどうにかコルセットと薬でやってきましたが、職場に人が足りないようでなかなかこれは出来ないとかも言えず、さらに仕事が増え残業でほんとに持ちません。(腰が痛いとは上の人にゆってありますが)正直、もう腰がまったく使えなくなったらと考えると将来不安でしょうがなく、社員になってすぐなってしまったら他の人にもかなりの迷惑をかけてしまうし、でも今辞めたら親にも一緒に働いてる人にも迷惑だし、とずっとこの繰り返しで考えてます。 学歴も資格も経験もなく正社員にしてもらえるなんて滅多な話ですし、続けるべきなのはわかってるんですが、、、、 仕事自体は腰がなければ人とも楽しくやってますしいいんですが、どうしてもこの先一人で生きていくようになったら、と考えてどうしていいかわからないです。結婚もしてないので働けなくなったらと、、、 社会人として甘いのでしょうか、 どうにか腰と付き合って終わるのを待つか、 やめてもう少し腰の負担の少ないとこにするか、 腰が痛いと申し出て一緒に働いてる人も腰が痛いのにそれを差し置いてどうにかしてもらうのか、 どうするべきなんでしょうか、、、 乱文ですみませんが 結局自分で決めるのもわかってますが アドバイス等お願いします。

補足

親にはいってあります。 ヘルニアと言うことは言ってないですが、 上司にも腰が痛いことは伝えました。 労災あんまり使うなよとも言われ、 仕事自体7:00-19:00なので病院も なかなか行けずで 睡眠も起きてしまいできない状態です。 甘いのはわかりましたが、 歩けなくなるまで我慢するのがベストなのでしょうか?

続きを読む

1,095閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    40代の男性です。腰が痛いからやめます」って言えば、俺が社長だったら「辞める前に首だ」と言うね。あなたは、生まれてこの方、苦労とか努力とかをかけらすらしていなかったと思います。考えが甘すぎる、幼稚すぎる、バカすぎる。だな。 俺はパチンコ屋はやらないから、どの程度重いのかわわからない。ただはっきり言えることは「大した重さ」ではないということだ。佐川急便とか、倉庫業、小売業、コンビニ、重いもの持ってる人は老若男女問わず大勢いるよ。おれも製品の出荷の仕事してるけど重いのは30キロはあるよ。汗だくで積み込みしてるよ。背中は「あせも」だらけだ。おれもサラリーマン26年やってるけど、「腰が痛い」とかどこか痛いとか言って辞めてったバカを大勢見てきた。全員仮病だよ。22歳の若さで腰が痛いんじゃ体力0で、この先、生きていけないから死んだ方がいい。ちなみに腰痛なんて病院行っても治らないよ、薬も気休め。体力つくの待つしかない。 下の人も変な同情しないほうがいい、やる気がない人に何いっても無駄だよ。働きたい若者は大勢いるよ。

  • 【補足を見て】 我慢するかどうかはあなた次第ですけど、 我慢し続けて体を壊して後悔したくないなら 早めに上司に業務変更の相談をすべきですね。 薬に頼っていてもそのうち効かなくなって 更に強い薬を使うとかになれば、 いつか痛みを抑える事が出来なくなって 辛くなりますよ。 -------------------- 今後更に痛めたとして苦労するのはご自身ですから、 少なくとも親には相談すべきだと思いますよ。 で、可能なら業務の変更をしてもらうなりの話を 上司にしてみるとかでしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる