教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士を目指そうと思っていますが、今年の税理士試験の科目合格を目指して勉強するのは、公認会計士試験に役立ちますか? …

公認会計士を目指そうと思っていますが、今年の税理士試験の科目合格を目指して勉強するのは、公認会計士試験に役立ちますか? また、簿記2級を持っていますが、1級を先に取得する必要がありますか?

731閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    上のお二方は間違っています。 公認会計士を目指すにあたり税理士試験の科目合格は大いに意味があります! 例えば公認会計士の短答式とよばれる一次試験において 税理士の簿記・財務諸表論の2科目を合格した場合 公認会計士の短答式の財務会計論・管理会計論の2科目が免除になります。 2級レベルでは今年の合格を今から目指しても間に合いません 税理士の勉強始めるぐらいなら1級の勉強を始めるのが良いでしょう それよりも1級は会計士試験において特に意味がないので 一日も早く会計士の講座に申し込み勉強を始めることを強くオススメします 以下が税理士の科目合格についてです(短答式の一時免除というところをご覧ください http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/qanda/02.html 会計士受験生より(会計士の質問についていくつか答えてますので専門学校選び等の際にはご活用ください

  • 税理士試験の科目合格はあまり意味がありません。 会計士試験は(税理士もですが)数回受験する人が多いので受験専念生活が長期化します。 なので変な寄り道をせずに短期合格目指して会計士の勉強だけをした方がモチベーションが ダレないでしょう。 同じ理由で1級を先に取得する必要もありません。 公認会計士の受験には予備校の講座を取ることが必須です。独学ではテキストすら揃いません。 予備校の講座はセットのコースだと日商3級の簿記入門編から始まります。 ここから始まり3ヶ月程度で2級を、半年強で1級に到達するので、すぐに講座に申し込んで 講座の勉強に集中した方がもっとも効率的です。 ただしこの講座のペースがきつくて、多くの受講生が日商1級の理解に到達しないまま 先に進むカリキュラムに追いつけず、受験生活が長期化してしまいます。 ですからもしあなたが今大学1,2年生と若いのであれば、今から半年ほどかけて日商1級を 取り、そこからあらためて会計士講座を初歩からスタートさせれば、他の受講生に比べて カリキュラム前半で高いアドバンテージを保て、短期合格の可能性も高くなると思います。 ちなみに日商2級はすぐに追いついてしまうのでアドバンテージはあまりありません。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 公認会計士を目指すのなら税理士試験に寄り道する必要は無いでしょう。早く会計士の予備校に通学して合格を目指した方が良いです。簿記の1級も不用です。 だだし、公認会計士や税理士を目指す人は1級合格ぐらいの実力はみなさん持っています。1級合格は要りませんから早くその水準に達するべきです。 2級はこれらの試験の受験生から見れば価値はありません。だれでも受かるからです。会計士に選ばれるのは極少数です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる