教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験を来年度受験予定の大学3年生です。 今、就活をしながら試験勉強をするか、公務員試験に絞るかで悩んでます。公務員…

公務員試験を来年度受験予定の大学3年生です。 今、就活をしながら試験勉強をするか、公務員試験に絞るかで悩んでます。公務員試験は必ずうけます。就職浪人はできないのです。なので公務員試験に絞るなら必ずどこか受からなければなりません。 就活するなら、公務員試験が思うようにできなくなる可能性があります。 どっちにすべきでしょうか? 一応今月から教科を指定して、予備校に通うつもりです。 第一志望は国税専門官です。

続きを読む

194閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正直なところ・・・両立は難しい面があります、土日で一日公試の勉強をしたいところに就活の説明会・・・よほどの余裕がない限り大変です。やはり二兜追うものは・・になってしまいます。ましてや国税となるとかなりの配分で公試に専念しないと自分の首を絞めることになるでしょう。 あくまでも個人的意見ですが公試に専念し国税+特別区など地方自治体を受け、もし×だった場合中小企業になってしまっても 公試合格を目指したほうが良いと思います。 すべての公試が終わってしまってからだと就活の難しさは承知の上です、そんなに簡単には国税はなれないこと・・・あなたが一番良く分かってると思います。 夢をかなえたいのなら一本に絞るのが無難です。

  • 私も公務員試験に絞るのがいいと思います。 私は、民間から公務員に転職したのですが、仕事をしながら受けても受からず、退職して勉強に集中しました。 予備校にも通ったのですが、周りは1日10時間以上勉強している人がほとんどでした。 あなたが本当に公務員になりたいなら、それくらい勉強しないといけないということです。 それに就活が加わると思うと、かなり厳しいですよね…? 就活も、エントリーシートや企業研究などでかなり時間を食いますので… 国税は、公務員試験の中では、かなり難関な方です。 それに照準を合わせていけば、他のところもかなりの確率で筆記は通るでしょうし、市役所も含めてかなりの数を受けられるので、よほど面接に問題がなければ、どこかしら受かる可能性は高いと思います。 頑張ってください!!

    続きを読む
  • 来年2月ころまで公務員試験の勉強に集中し、模擬試験をしっかり受け、 その結果次第でどちらに絞るべきかを判断すればいいと思います。 完全に両立するのは正直難しいと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる