教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間中の場合相手側(会社)にはある種のクビにするの権利があると思いますが、 逆に「使用期間中の社員」に会社を辞める…

試用期間中の場合相手側(会社)にはある種のクビにするの権利があると思いますが、 逆に「使用期間中の社員」に会社を辞める権利はあったりするのでしょうか? もし、法律等で何かの規定があれば教えて頂きたいです。

323閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    期間を定めない雇用契約のとき、民法627条によって任意退職できます。 年俸制や月給制でなければ1項適用であり、2週間で任意退職できます。月給制のときは2項適用ですが、欠勤控除があるなら、1項適用だという見解は有力です。 もちろん、会社が合意するなら即日退職もかまいません。 なお、就業規則で1ヶ月前までに申し出るなどの規定があるなら、それに従うのが無難ではあります。 会社が自由に解雇できるわけではありませんが、試用期間は解雇権が留保されているということからいけば、解雇する権利があるといってもいいのかもしれません。ただし、解雇するにはそれ相応の事由が必要です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる