教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間中に辞める理由!

試用期間中に辞める理由!2月から中途採用で正社員として働いています。 大企業で給料もよく、何十人か受けた中の一人に選ばれたということで、会社のためにがんばろうと思って必死に働いています。 しかし、忙しすぎて体調がずっと悪く、しかもお局さまに目をつけられていじめられたりと、試用期間中に辞めようかとおもっています。今はほかの人の半分しか仕事をしてないと言われているのですが、 一日中働きっぱなしでトイレにいくひまもないし、お昼休憩も20分くらいしかとれないです。今でこんな状態なのに倍になるなんてキャパにはいりません。私の前に働いていた人は1か月で辞めたと聞きました。私が働きはじめてから、新入社員が入りましたが、3週間で辞めていきました。他にも私が入ってから今までに他の部署で4人くらい退職してます。こんなに入れ替わりが激しいとは知りませんでした。正社員で雇用されましたが、実は試用期間中だということをこの前知りました。3ヶ月間は試用期間だそうです。でも残業代も普通にでますし、待遇は他の人とは変わりません。 試用期間中にできれば辞めたいのですが、なんと言って辞めたらいいのか・・・ 外面は「仕事いっぱい覚えてがんばります!」「いい会社に入れた」とかいっちゃってます。。。 今は体調不良で仕事にいく自体しんどいですし、お局様のいじめで精神的に参ってしまって。 いいやめ方はないでしょうか????悩んでいます。。

続きを読む

6,940閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    辞めるんなら、「お局様のイジメに耐えられないので続けられません、いい会社に入れたのに残念です。」

    1人が参考になると回答しました

  • 「一日中働きっぱなしでトイレにいくひまもないし、お昼休憩も20分くらいしかとれないです。」 あの~ぅ・・・ それって労働基準法違反なんですけど・・・ 労働時間が6時間を超える場合は少くとも 45分の休憩を取らせることが義務付けられてるハズです。(8時間を超える場合1時間) 法定の労働時間ならそんなにきつい事ないし基準局等に相談すれば(もちろん極秘で) 事実を調査の上、改善指示や命令がでると思います。 お局様については・・・・・ たぶん何処にでも居るんで(ウチの会社にも)ある程度我慢して気に入られる様にするしか・・・・・ せっかく正社員希望で入社出来たんだからもう少しがんばりましょう。 仕事に慣れてくれば絶対先輩たちみたいには無理って思っても何とか出来る様になりますよ・・・ 少し時間がかかる人も居ますがガンバって仕事すれば他の人と同じようにできる様になります。 労働基準法 第三十二条 (労働時間) 第三十四条 (休憩) 参照 http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe2.cgi?MODE=hourei&DMODE=SEARCH&SMODE=DETAIL&KEYWORD=%98%4a%93%ad%8a%ee%8f%80%96%40&EFSNO=686&FILE=FIRST&POS=0&HITSU=0 よくあるご質問 (厚生労働省) http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudoujouken02/jikan.html 相談窓口 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/jouken/980804.htm どうしても辞めるって言うんなら・・・ 「労働基準法を守れない会社には居られません」 って言うのが一番筋が通るのでは?

    続きを読む
  • お局さんがいなかったら続けていましたか? 人間関係ならはっきり上司に言ったほうが後世のためにいいです。 自分自身もその方がすっきりするでしょう。 どんな理由でも辞めることには変わりないのですから・・・・。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 正社員でしたら会社側に正直にお話して良いんじゃないですかね? 仕事のキャパがありすぎて自信がない、体調不良で体がきついと相談すれば今までも何人も辞めている職場ですから上の方も納得してくれると思いますよ。 やはり体は資本ですから、この先休みがちにでもなれば余計周りにも迷惑がかかり居づらくなると思いますし。 私も以前派遣で3ヶ月で辞めた職場ですが、同じように多忙な状況でやはり人の入れ替わりが激しく、もう一年以上たちますが今だに常時募集していますよ。 そういう職場は根本から改善しないといつまでも同じ事の繰り返しだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる