教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

母子家庭35歳です。 再就職先を探していますが、私の履歴書を見ると決まって面接の時、今迄の給料から大分下がるけど大丈夫?…

母子家庭35歳です。 再就職先を探していますが、私の履歴書を見ると決まって面接の時、今迄の給料から大分下がるけど大丈夫?と聞かれます。今迄バリバリ働いてきた様だけど、物足りなくない?と聞かれます。給料の面では今迄いくらもらっていたの?と聞かれてもかなり少なめに答え、子供との時間も大切にしたいと言います。仕事面に関しても子供との時間を大切に仕事との両立をし長く働きたいと言います。今迄の仕事が50社程のメーカー担当として納期交渉・在庫管理など残業が多い会社でした。契約社員だったのですが、社員の方と変わらない仕事量をこなしていましたが、このまま深夜残業や休日出勤が続き、家庭との両立が難しく長く働ける会社で働きたいと思い転職を考えました。面接の時の質問はどのように答えればいいですか?

続きを読む

5,834閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    厳しくてすいません。子供との時間も大切にしたいと言った途端に、大抵の面談はアウトですよ・・・。 家庭との両立をうまくやっていきます、と強調したほうが良いかと思われます。

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 母子家庭という事情は、応募先に話してますか?会社・応募者、ともに隠し事すると後で嫌な思いをしますから。 (40才未婚私も、71才母が介護施設にいることを話した上で再就職しました。) さて質問者さんは、様々な事情により「正社員・残業少なめ」を希望してるんですよね。 私は、前職規模・給与よりも、お子さんがさんがいることが再就職のネックになっていると思います。 会社は、残業可能な高いスキルのある即戦力者を薄給で長期雇用したいのです。または非正規社員で使い捨て。 私が再就職活動した時にハローワークからは「面接者に『一緒に働きたい』『この人に任せよう』と思われること」と言われました。 結婚・出産予定のない未婚♀でさえ就職難です。お子さんがいる人はやはり避けると思います。でもそれを理由に出来ないから、前職のことを理由にしてると思います。 私が応募した中で「20代~30代は結婚・出産で休職・退職するかもしれない。50代は定年が見えている。だから40代独身の方が希望です。」と言った会社がありました。私は未経験分野でしたから当然不採用でしたが、正直に話してくれて参考になりました。 書類選考や面接で「この一人なら長く安定して雇用できる」と思われるよう、会社側が感じるであろう不安要素を取り除いて下さい。 「子供は〇〇に預けてお願いしています。私は勤務時間は仕事に集中し、定時後や休日は家事をしたいと思います。御社でした」、終業時間が予測できるので長期的に勤務できると思いました。」みたいな 感じて話したらどうでしょうか。 営業・販売は、お客のことを考えて。 応募者は会社のことを考えて。 転職・再就職は、会社に自分を売り込むセールスマンです。 と、ハローワークと、パソナ再就職支援サービスが言ってました。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • どのような給与待遇のところに応募されているのか分かりません。 【子供との時間も大切に】と、残業もほぼ無し、休日出勤も無しで 生活費が賄えるくらいの給与ですか?

    続きを読む
  • 率直に思ったことですが、働くのに、家庭が大事。子供との時間が大切と、 家庭第一ばかりを全面に押し出しているような気がします。 そんなに家庭の事ばかりだと、お子さんが病気になったりしたら、何日も「子供が大切だから」と言って休みそう・・・。とか、 何か行事がある度に休まれそうな気がします。 特に母子家庭ならお子さんが成長するに従って教育費とか高額になるのに、子供との時間が。と言われると、 あと数年後、お子さんがお母さんから離れる時期が来たら、「手が離れたので辞めます」と言いそうな気がします。 近くで仕事をしたいから選んだとか、給料もこれからの生活費を計算しても大丈夫だと判断したとか、 家庭・子供は5%位の理由にして、長く働けるし仕事も頑張るというアピールが必要だと思いました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

在庫管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる