解決済み
助産師のニーズは高いでしょう。 少子化といえども、現在の出生率は横ばい。産科医の不足で、安心して分娩できる地域環境には助産師の存在は不可欠ですし、産科以外の分野で医師不足による医療の質の低下を避けるため看護師の役割が拡大していることを考えると、今後助産師も活躍の場や役割が広がることも考えられます。 分娩のみならず、地域保健における教育活動、思春期にある児童や学生への性教育普及など、求められる役割はたくさんあります。 大学によっては助産過程を開講しているところがあり、看護師国家試験とともに助産師国家試験が受けられるところもあります。しかし希望すれば専攻できるわけではなく、それまでの学業における成績や志望動機により選抜された一握りの数名が、看護学と並行して助産学を学ぶことが許されます。 卒後もすぐに分娩に携われるケースばかりではなく、まずは褥婦や妊婦の看護から始まる病院もあります。 国家資格として産科に関わる訳ですから、知識も技術も、そして卒後の継続的な学習も必要です。 補足ですが、専門学校卒業後に一年間の助産師学校に進学する選択肢もありますが、現在教育施設は減少傾向にあります。 大変ですが、やりがいのある仕事でしょう。
< 質問に関する求人 >
助産師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る