教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

知的障害者の入所型の施設で働き始めた短大卒の女です。 入る当初聞いていたものと全く違い、追い詰められている生活をしてい…

知的障害者の入所型の施設で働き始めた短大卒の女です。 入る当初聞いていたものと全く違い、追い詰められている生活をしています まず、残業だらけです 夜勤があるのですが、夜勤の2.3時間前に来て準備、夜勤の明けの日も片付けで2時間ほど残業です なのでお昼に行って準備きて夕方から仕事、夜勤、明けて朝から片付けしてお昼に家帰るという感じです 日勤も同じく残業あります ですが出勤確認ははんこなので残業代出ません 次に勤務形態です 説明会では3日(日勤して夜勤)したら二日休みをグループでローテーションするという話でしたが、毎月6連勤ほどあり夜勤の次の日は日勤などごっちゃごちゃです 来月は7連勤があります そして休みの希望は聞いてもらえない、来月のシフトが出るのは25日辺りなので予定がたてにくいです 説明会で休みとりやすい、有給は一年目から使えるとのことでしたが、有給使ってる人はほとんどいない状態で、休みは先輩にどうして休むのか伝えて勤務を変わってもらわなければいけない感じです 最後に傷です この世界に入るので傷はしょうがないと思いましたがこの数ヶ月で傷だらけあざだらけです ひっかかれ腫れ上がってしまったのもあります 腕のひっかかれた爪痕が生々しいです この理由で辞めたくなってしまいました こんな理由で辞めたいと思のはやはり甘いですか? みなさんの意見が聞きたいです、宜しくお願いします

続きを読む

1,020閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    福祉の仕事では当たり前と言う方もいるかもしれません。 が 私は、決して 甘くない! と思います。ご質問者さんは 当たり前のことを発言していると思います。 私はボランティアで様々な障害のある方々の為の施設の運営のお手伝いをしております。 福祉の世界は一般職と異なるので、いわゆる、 業界の常識、社会の非常識 が存在します。 福祉の仕事を選択する人は、人間性豊かな方が多く、社会正義に厚い人がとても多く、その使命感を現場で活かせる環境が重要に存じます。 私は経営コンサルタント業をしておりますが、介護報酬などの安さや、介護保険などの収入がお金になるまで時間がかかる為、そのツケを労働者に押し付ける事業所が事実多いです。 ですが、中身は、実はぼろ儲けのところもあります。 正当な賃金を労働者に支払わないためや、本来2人でやる業務量を1人にやらせる。 その結果、人件費が1人分浮く事になります。 たとえNPOや社会福祉法人を名乗っていても 俗に言う 貧困ビジネス として経営している所があります。 これについては、建て前上、利益を追求していないだけで、実際には、利益追求型の事業者が事実います。 その見極めが、難しいので役所などもメスを入れにくいのが現状です。 私も実際に経営アドバイスをしている事業所があります。 最初に話すのが、先の話と似ていますが中身が違います。 まず、商売であることを認識させます。これはNOPなどで利益は追求しなくても、経営が成り立たないと経営者、労働者、利用者の3者が不幸になるからです。そう言う意味での 商売 です。 利用者の満足度の追求は業種問わずに当たり前なのでここまでです。 最後に、労働者の満足度、やりがいや、給与、残業などきちっと守ることです。 ここが最大のポイントです。 優秀な人材や社会正義のモラルがある人は、育たないし、他への転職をしてしまうからです。事業事態はこれからまさに、需要拡大の業種です。 ですので、人がカギになります。 私の受けている仕事ではないのですが、この環境は 酷すぎです。 ご質問者さんが嘆くのは当然です! こんなやり方をしているので、人が育たずいつまでも悪循環が改善されないのかなと私自身は、文面を見る限り感じております。 回答としては やめる覚悟があるのなら、ぶっちゃけて経営陣にホンネをぶつけましょう。 それでも、変わらない、開き直るようなら、福祉に携わる資格の無い可哀想な人達だと考えて、転職しましょう。ただ縁がなかったのです。 優良の事業所はたくさんあります! そして、何より良い事業所(会社)かは入社しないとわかりません。 ですので、変に考える必要は無いです。ワタミ、ユニクロに入社した人も入社して初めてブラックだと気が付いたと思います。 退職する、しないのどちらを選択するにせよ 当たり前の権利を主張しているのだと 胸を張りましょう! 気合と根性だけではどうにもなりませんし、 昔の人は、石の上にもドウノコウノ言いますが、それは誰でも中流家庭になれた 高度経済成長 時代の化石です。 職を変わるのも恥でもないです。 福祉の業務につくには、素晴らしい人間性がないと出来ません。 ご質問者さん自身は自信を持ってこの問題にぶつかりましょう。 長文失礼しました。 ご参考になれば幸いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる