解決済み
営業職は必要か不要か?ITの普及で最先端機械やコンピュータの登場でかつて人の手で行われていた作業も機械へ移行されていますが、今後営業職はどんなに便利な機械が普及しても必要な職種だと思いますか?それとも、インターネットやSNS、ツイッターなどの便利な通信機器があれば最小限の情報をネット上に公開して、後はホームページの更新や電話・メールでの問い合わせオペレータースタッフを最小限配備すればルート営業や飛び込み営業などの営業は必要ないと思いますか? 私個人の意見は、どんなに便利な機械が登場して豊かになたっとしても、「その商品の良さを正しく説明する人はいつの時代も必要である」と思います。 ですが、「ホームページに必要な情報を最小限載せれば営業マンは必要ない」との意見もあり、車や家などもネット通販でいいのなら、浮いた人件費などを商品価格の値下げできるメリットがあろうと思います。
消費者の側からすれば、「ネットがあれば別に営業マンは必要ない」ともう人もいると思います。経営者側からはどうなのでしょう?営業マンの給料は他の職種よりも高いはずなので、営業マンが必要なくなれば人件費も大幅に節約できるのでは?と思います。但し、成績の悪い営業マンに限っての話ですが。
4,336閲覧
自分の考えは結構過激です。 今後、便利な機械が普及していくと、一部の専門職を除けば、営業職に限らず、ほとんどの人は無用の存在になります。 何故ならば、機械は疲れを知らないし、文句を言わないし、正確だし、速いから。 仕事以外の人間関係とやらにいちいち振り回されることもないし、機械同士の好き嫌いもなく、常に合理的な判断を下します。 さて、営業職に限っていうと、正直言って、現時点でも不要かなというのが正直な感想です。 何故ならば、「良い物は黙っていても売れるから」。 自分が投資の件で、他の質問を立てたときにも言ったことなのですが、「うまい儲け話、利益になる話が、売る側から持ちかけられるのはおかしい。売る側にメリットがあるから売るんだ」ということです。 買う側の立場だと、タダでもらえて、タダで修理してもらって、タダで情報提供してくれれば一番良いです。 それがある意味、「お客様のために」を本当に実現した場合の結果だと思うのです。 でも現実は違うでしょう?どこの世界にタダで売る人がいます? 一時期、携帯電話をタダで売っていた時もありますが、それも特定の契約を締結するのを条件とするものです。 何か売る側にメリットがないと、誰もそんなことはしないものなのですよ。 だから、あなたが営業マンなら申し訳ないのですが、営業マンが好きな「お客様のために」という言葉は、僕は大嫌いです。 むしろ、「これを買ってもらうまで帰るなって言われているんです」と泣き言言う人の方が好感持てますね、正直で。 そういう人の売る物なら、本当に良いところも悪いところも分かりますし、売った後は、はいさようならー後のことは知りません ということもないです。 いずれにせよ、会社として、取引する相手というのはだいたい決まっています。 何故なら、会社同士の付き合いがあるから。相手の物を買うかわりに、こちらの物も買ってもらう。 相撲の八百長問題じゃないですけど、お互いに星を交換しているようなものですよ。 そんな中で、新規の開拓というのはやはり難しいです。 それに、飛び込み・・・はっきり言ってやめてほしいです。 忙しいんです、こちらも。 アポ無しで来られても迷惑なんですよね。 好感度悪くなるだけだから、事前に連絡して、断られたらパンフレット入れておいて、後日また電話で・・・というパターンにしてほしいです。 繰り返しになりますが、本当に良い商品なら、買いますので。 ということで、僕は営業職は不要だと思いますよ。 というか、僕は体育会系的な、理不尽な集団が嫌いなだけかもしれないけど。
デジタルとアナログは共に必要ですよ。 デジタルで予測を立てることは可能でも? 職務的な直感は、アナログでしか不可能です。 そしてこの部分こそが、昔から営業職ならではの 真骨頂なはずです。
【補足】 消費者側にしても、明確に必要なものを見つけて購入する場合はネットで十分でしょうけど・・・・ 知らない商品(新製品など)や客観的意見は営業マンからでないと聞けない部分もあると思います。 営業マンの給与という話ですが・・・・・売ってなんぼの話ですからね。売れれば利益はでますし、その範疇ですから。 成績の悪い営業マンは、大手の優良企業でもない限り、無駄に雇用しませんよ(笑) 自然淘汰されますしね。 経営的には絶対に必要です。 必要でしょう。 営業という仕事自体が、こちらから売り込むという積極性を持っているのに対し、HPやメール・電話というのは受身での仕事になります。 どんなにいい製品であろうと知られなきゃ売れません。 積極性を持つか、持たないかというのは大きく差が出ると思います。 殿様商売をやってて、傾いたなんて話は昔からありますよね。 (殿様商売とは違うかもしれないけど、積極性がないという部分においては同じだと考えます。) ネット通販などで売れる分だけで良いのなら、営業マンも要らない(その他の経費も掛からない)でしょうけど・・・・・それでは売上げが足りずに成立しないと思います。
必ず必要です。 広告は情報、営業は気持ちです。 インターネットオークションなどは広告、告知である程度のアピールは出来ますが、 本当に良い物なのか、購入者の声なんて勝手に作成する事だって出来ます。 何か分からない事があった時にコールセンターに電話されますよね? 音声だけの相手ではニュアンスが伝わらなかったり、本当に聞きたい部分を納得できるまで 聞く事だって出来ます。 機械に感情があれば、正に貴方の仰る通りです。 ただ、やはり本当の理解と言うのは、人から人に直接伝えられていくものなのではないでしょうか? 良い物も黙っていては売れない時代です。 病院も商売です。タダでは診てくれません。 お金は掛かりますが、患者さんの為なのは本当です。少々高い気もしますが(笑) 今の時代、常にGDPや経済成長率が世界情勢と比較される中流通に対してタダなんて事はまずありません。 非営利団体でも、何かしらの援助を受けて活動している位なので。 今は必要なものに利益が生み出される時代です。 でも、確かに、全てがタダになれば、どんな世の中になるんでしょうね☆ 誰も何も生産してくれなくなるので、消費者の所まで物は回ってこなくなるかも知れませんね。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る