解決済み
育児休業復帰後、事務職から夜遅い販売職へ異動と言われました。4月に育児休業から復帰予定ですが、会社が私の元のポジションに別の人を雇ったから、もう私には戻る場所はない、と言われました。戻りたいのであれば、販売職で土日も含め毎日夜8時~9時くらいまでの仕事になるそうです。就職して以来事務職で、販売経験は全くありません。異動はたまにある会社ですが、事務所勤務の人が販売職になったことは今まで聞いたことがありません。 保育園にも入れて張り切っていたところでしたので、ショックでどうしたらよいか分かりません。時短制度を利用させていただいて保育園のお迎えに6時に行くつもりでした。主人も帰りが遅く、実家も遠いので、誰も迎えに行けなく、また復帰後全く無経験の仕事がとても不安です。 会社が私のほうから辞めるように仕向けているように感じます。妊娠中から何かと嫌がらせをされていて、復帰してもおそらく嫌がらせはあるかと多少覚悟はしていましたが、辞めたほうがいいのか、続けたほうがいいのか、悩んでいます。アドバイスお願いします。
2,029閲覧
まず、会社に口頭で介護・育児休業法 不利益取扱いの禁止(法第10条、第16条、第16条の4) ” 不利益な配置の変更を行うこと” http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryouritu/aramashi.html に該当しますので、元の部署に戻してもらうよう 話してみましょう。電話で何か言われたら ”それでは文書で送付しますので●●までに回答ください”と言って 案1・元の業務に戻してもらう 案2・会社都合の退職にしてもらう など希望を書きましょう。 回答なし、あるいはどちらも無理なら該当の労働基準監督署に 会社名を出して即刻相談に行きます。と書けば。 もし辞める会社なら、ある程度もめてもいいのでは? 頑張ってください。
労働基準監督署に訴えれば(申し出れば)、監督署は 会社に対して、事情を聞き、指導はしてくれます。 ただ、監督署が会社に対して出来るのは、ここまでです。 (罰則を与える事は出来ません) 指導後、更に会社に居づらくなる事は、想像出来ますよね。 (監督署から会社への指導を目的とするなら、匿名では 出来ませんから) そんな思いまでして、その会社にこだわる必要ってあります? 執着がないのなら、退職金もらって、失業手当もらって、 別の会社を探した方がよろしいかと思いますが。 (自己都合の退職にさせられそうな気はしますが…)
辞めないでがんばって働いてほしいです。 でも..育児休業を前向きにとらえずに嫌がらせをするような会社に天望があるか疑問でもあります。 保育園の場合はもう一つ、保育園以外に頼れる存在が必要です。(シッターなど) 仕事をしたい目標がハッキリしてる場合はいろいろ手がありますが,会社に不信感があると、それからどんなに忙しくても夫の協力がないと共働きは出来ません。
< 質問に関する求人 >
事務職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る