解決済み
現在、信用金庫に務めている26歳♀です。前々から現在の仕事が向いていないと思っており、最近、公務員試験の警察事務を受け、1次試験の合格通知を頂きました。そこで改めて警察事務のことをインターネットで調べたのですが、休暇が不定期であり有給も取りにくい、残業するか土日出勤しなければ仕事が終わらない等の情報がありました。 現在の職場では殆ど残業がなく、有給は年に5日ほど取っており、1年に1度のリフレッシュ休暇(5日まとめてとれる休暇で土日で挟めば最高9連休にできる)も取っています。 現在の職場には結婚も考えている彼氏がおり、2人の共通の趣味が旅行の為、今の職場なら全く同じ休みを取ることができ、旅行にも頻繁に行くことができます。 今回、2次試験の日程が非常に仕事を休みにくい日にある為、もし2次試験を受けるなら上司や職場の同僚に公務員試験を受けていることを正直に言おうと思っています。 しかしネット上だと警察事務の仕事についてデメリットばかりが書かれていて、転職の意思を職場にバラしてまで受かるかわからない2次試験を受けるより、今の職場で頑張っていた方がいいのではと考えるようになりました。 警察事務の仕事に就いている人が周りにいない為、実際のところ福利厚生などがどうなっているか全く検討がつきません。私は結婚・出産後も仕事を続けたいと思っています。 部署によっても違うと思いますが警察事務のお仕事は本当に残業が多く、休みが取りにくいのでしょうか?また結婚後は自宅から通える職場にして頂けるのでしょうか? 警察事務のお仕事をされている方、周りに警察事務の仕事がいる方にぜひ意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。
2,151閲覧
現在警察事務として働いています。 >福利厚生などがどうなっているか 公務員なので福利厚生はしっかりしています。 >休暇が不定期であり有給も取りにくい、残業するか土日出勤しなければ仕事が終わらない >残業が多く、休みが取りにくいのでしょうか? 休みは基本土日祝日ですので不定期ではないです。 有給は取れますが、9連休は難しいかもしれません… 今の私は土日出勤するほどの仕事量はないですが、日直があると連休がつぶれてしまうのでがっかりします。 残業は毎日平均2時間程度でしょうか。 異動期は忙しいので毎日22時頃まで残っていました。 >結婚・出産後も仕事を続けたい 続けている方もたくさんいます。 育児休業明けは電話交換手などに配置される人も多いようです。 定時で上がれますので。 >結婚後は自宅から通える職場にして頂けるのでしょうか? 自宅から通える職場が人気のない署なら有り得るかもしれませんが、 そんなに優しい組織ではない気がします。 男性が非常に多い職場なので、事務職員の女性はとても可愛がられます。 セクハラにもすごく敏感なので、過保護なくらい大切に扱ってくれます。 ただ普通の会社とは違う制限がたくさんあります。 うちの署では、市外に旅行に行く場合は私事旅行届を出したり お酒を飲むときに飲酒届を出したりしなければなりません。 他にもおかしなことがたくさんあります。 これを息苦しいと思わないのであれば転職するのもありかと思います。
警察事務じゃない、公務員をお勧めします。私も警察事務です。 先の回答者さんをみると、各都道府県によってシステムが違いますね。うちは女性のみ休日の日直はありません。また警視庁は人数も多いし、休みがとりやすいみたいですよ! それと本部か、警察署かによってまた違います。本部は夏の期間中に最大12日間を好きな日に割り振り、休みをとることができます。署では頼み込んでやっと一日もらえるレベルのようです。 業務量も課や署によってまちまちです。 普通にカレンダー通りに休みをとりたいのであれば、その他の公務員ですよ!我々は労働法に守られてないんですから。
なるほど:1
経験者の話がいくつか掲載されています↓ http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0814/257043.htm
< 質問に関する求人 >
警察(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る