教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なぜ公務員にボーナスが支給されるのですか? こんなに財政が赤字なのに、ボーナスは業績配分ですよね。給与ではありませんよ…

なぜ公務員にボーナスが支給されるのですか? こんなに財政が赤字なのに、ボーナスは業績配分ですよね。給与ではありませんよね。黒字になっていなければ、支給しなくても法的になんの問題もありませんよね?新公務員が4月に入って、6月にもうボーナス貰うっておかしくありませんか?民間企業では、考えられません。とにかくこんな大赤字の中、公務員のボーナスを大幅に減額するべきだと思いますが。

補足

普段の給与だって高すぎる。それに住宅、年金等優遇されすぎ。業績配分ではないとしたら、成果を出さない人、やる気のない人も人並みに貰えるということですか?原資は税金なのに。派遣社員や契約社員にも優秀な人はたくさんいます。現在の公務員(警察、自衛隊等は除く)の平均年収を3、4割削減しても希望者は殺到しますよ。労働組合の弊害も大きい。参議院選挙は公務員削減を言っている党に投票します。

続きを読む

4,311閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まぁ今の時代において考えれば、出す必要性は無いでしょう。 バブル以前まで景気に便乗して自分たちの待遇を揚げてしまって、今は取り返しのつかない状態になっている。 高年齢職員は一山いくらで採用されたひとばっかにもかかわらず、年収1000万もいた・・・・ ボーナスは夏1ケ月冬1ヶ月で十分でしょう。

    なるほど:8

  • 住宅手当…世帯主であれば2,000円/月でますねうちの自治体は。寮は存在しないです。 年金…月5万払ってます(給料から天引き)。将来どれだけ戻ってくるのでしょうね。 3割削減…今手当て等全て含んだ総収入での年収は300万弱なので200万程になってしまいますね。自分の世帯だと余裕で生活保護が下りる額ですね。というか今の年収でも子供生まれたら生活保護が下りる…。 労組…ストが出来ない以上は当局の思うがままですね。議員案件へのスケープゴートも毎年何人もいますしね。 妬む前に就職するまでどれだけ努力しましたか?キリギリスがアリに「奴らはずるい」と言ってるようなものですよ。そんなにズルイと思うならアリになればよかったのに。あんまり良いものじゃありませんよ。

    続きを読む

    なるほど:2

  • >ボーナスは業績配分ですよね。給与ではありませんよね。黒字になっていなければ、 >支給しなくても法的になんの問題もありませんよね? 民間ではこれは正しいともいえますし、間違いともいえます。きちんといえば、間違いです。 企業によって、賞与の考えが全く異なるからです。完全に業績に連動することを決めている企業もあれば固定化してしている企業、あるいは固定と連動を組み合わせた形など様々あります。 労働協約、就業規則、労働契約、労働慣行などによって決まってきます。 賞与の減額は民間では簡単ではありません。減額は不利益ですから労働者の代表者との合意が基本的に必要です。 民間で企業の独断でたとえば就業規則を変更し、賞与を削った場合訴訟になれば、企業は裁判所の厳しい判断に直面することなることが多いでしょう。 >それに住宅、年金等優遇されすぎ これについては何を指すかは明らかではないですが住宅でいえば、地方自治体で住宅を持つのは広域異動があり得る自治体ですし、政府も広域異動がある職員を基本的に対象にしています。 民間では広域異動がある場合には住宅だけでなく賃金水準で配慮するのが普通に見られることです。 年金は職域加算のことでしょうか?年金の実態をみると 厚生年金に加入している人たちの過半数が全額企業負担の3階建部分の年金を持っています。さらに3階建ての適格年金が廃止された際にその財産を年金の他制度ではなく、中小企業退職金共済に移行した方々もいます。中小企業退職金共済や商工会議所の特定退職金共済などの単独加入や複数の制度に入っている方もいます。 職域加算は労使折半であり、厚生年金の上にあたる諸制度を持っている方々との比較が必要ではないでしょうか? >平均年収を3、4割削減しても希望者は殺到しますよ 希望者数ではなく、問題は公務員試験の難易度がどうなるかでしょう。

    続きを読む

    なるほど:1

  • >ボーナスは業績配分ですよね 違います。 民間と違って、公務員のボーナスは業績配分ではありません。 昔は「氷代」、「餅代」と言って、要は生活費の補填です。 また、給与や賞与を安くすると、公務員のなり手が少なく なってしまいます。 ある程度、待遇が良くないと人材が確保できません。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる