教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事量が多くてきついです。 私の会社は今ちょうど繁忙期なのですが、仕事量に差がある気がして辛いです。 朝は1時間…

仕事量が多くてきついです。 私の会社は今ちょうど繁忙期なのですが、仕事量に差がある気がして辛いです。 朝は1時間早く行っても終わらず、残業も当たり前です。 他の子はパートさんをつけてもらっているのに私にはつけてもらえません。 私も仕事が追いつかないから早くパートさんをつけてほしいと言っても 「募集はしてるけど来ない」とそればっかりです。 上司は、ちょっと仕事を持ちすぎているから他の子に分担させろと言いますが、 私がやってほしいことを言うと、それは○○さん(私)しか分からないからね~で終わりです。 朝は始業時間ぎりぎりに来て、朝から暇だ~と抜かして早く帰れる子が いるのがどうしても不満です。 上司は「○○さんができないときはやるから」って言うくせに、 出来ませんというと、じゃぁ後でやっといてと言われます。 最近は明らかにミスが増えてきており、自分でもこのまま大きいミスをしたら どうしようと不安になっています。 会社にも行きたくありません。 皆さんは仕事量に不満があった経験ありますか? 私はもう真面目に働くのがバカバカしくなってしまいました。

続きを読む

1,616閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    本来なら上司が他の人にあなたの補佐を行なえるよう、 きちんと指導を受けさせるのが良い筈なんでしょうけどね。 たぶん上司も「あれは○○さんにしか出来ないからな~」と 決め付けているから何も変わんないんでしょうね。 募集をかけても来ないって、 そんなに特殊なものなんですかね? それとも条件があわないって事なのかな?

  • 確かにそういう会社ありますね! 矛盾してるんですよね。私もそれと似た待遇を受け うつ病を、発症し 現在入院中です 会社からは、即解雇を告げられ人としての扱いなど 考えてくれていません。戻る気も、ありませんが! あなたも 仕事が、出来る人なので、会社は、あなたを、信頼して いるんだと思います。でもそれで万が一ミスを、おかせば 当然 叱られますよね。 難しい選択だと思いますが、あなた自身で、決めるしかないと 思います。とにかく無理を、しないで良い解決策が、見つかれば いいですね。頑張って下さい!!

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる