教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

無知ですみません… 旦那の扶養に入れるか色々と調べてみたのですが、よく分からなくて… 経験者の方、物知りな方、教えて…

無知ですみません… 旦那の扶養に入れるか色々と調べてみたのですが、よく分からなくて… 経験者の方、物知りな方、教えてください。 もし、カテゴリが間違っていたらすみません… 1月に5年9ヶ月勤めた会社を辞めました。数週間後ハローワークに行き失業保険の手続きをしたした。自己退職なので3ヶ月の待機期間がありました。 3月に結婚をして国民健康保険の金額が高いので旦那の扶養に入れてもらおうとしましたが、まだ失業保険はもらっていなかったけど日額が5600円だったため無理でした。 5月(今月)に待機期間を終え、失業保険をもらっています。ワガママですが家でじっとしているのが苦痛になりハローワークの求人や他の求人で仕事を探しています。例えば6月から月給140,000円の会社で働くと12月までの所得が840,000円だから12月まで扶養に入れるかと思ったのですが調べて見て140,000円×12ヶ月で判断されるから無理と知ったのですが本当でしょうか?? 旦那の扶養に入ると手当が100,000円だそうです。扶養内で働いたほうが特なのでしょうか??

続きを読む

153閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ・ご主人の扶養に入るには、まずは 失業保険のお金を貰っている間は 扶養でご主人の健保に加入は出来ません。 次に、ご主人の会社の健保がどのような健保組合かでも 加入の月収や年収で違う場合があります。 ・但し、うまく抜け穴を使えば 加入は可能です。 ①失業保険の最終支払日以降に ご主人の健保組合に加入手続きをする。 ②申請書類(提出書類)は、失業手当の給付金を貰っている 離職票(裏面に 認定日等が記載されている その2だったと思いますが)その原本とコピーを提出する。 ②の書類により、今 無職だと判ればご主人の健保組合への加入がスムーズに進みます。 ・年収の件(仕事の件) 1月に仕事を辞めたとしても 収入は今年の給与総額(1月分給与でも 2月支払いであれば 今年は 1月と2月に収入があったとみなされます。) で、年収(給与所得者の場合 交通費を除く給与総額)が 年130万以内であれば ご主人の健保加入になります。 ・月々14万だと 健保組合で定めのある月収を超えているので 書面上で 加入が出来ません。 旦那の扶養に入ると10万とは 配偶者手当とでも 給与に加算される金額が 10万と言うことであれば 奥さんが扶養であれば年120万なにもしないで収入が上がるのであれば ご主人の扶養手当 10万×12ヶ月=120万 奥さんのパート年収 130万 の加算 250万の年収を今後 奥さんのパート収入でこの250万を超えるのであれば 奥さんの年収に上限を設ける必要はありませんが・・・かなり難しいでしょうね。 これで 答えになっていればいいですけど。

  • 〉本当でしょうか?? ・あなたが書いた金額は「所得」ではなく「収入」の額です。 ・健康保険の被扶養者や年金の第3号被保険者の基準は、税の控除対象配偶者の基準とは別です。 ご質問の被扶養者の基準については、ご主人の保険証の「保険者」欄に書いてある団体のサイトをご覧ください。 全国健康保険協会だと、日本年金機構のサイトになりますので↓ 〉 ※年間収入とは、過去における収入のことではなく、被扶養者に該当する時点及び認定された日以降の年間の見込み収入額のことをいいます。(給与所得等の収入がある場合、月額108,333円以下。雇用保険等の受給者の場合、日額3,611円以下であること。) また、被扶養者の収入には、雇用保険の失業等給付、公的年金、健康保険の傷病手当金や出産手当金も含まれますので、ご注意願います。 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=2039 〉旦那の扶養に入ると そちらの基準はなんでしょう? 税の“扶養”と同じではなくて?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる