解決済み
職場環境もうすぐ仕事を辞める予定ですが、そこは小さな法律事務所で80代の弁護士夫妻と2名のほかの弁護士、私を含む3人の事務員・秘書で構成されていますが、弁護士と事務員の差があんまりなんです。弁護士夫妻は弁護士以外はただの労働者と言うか家政婦のようにしか見てないようにも思え、朝もどうせ車で来るのにわざわざ遠くまで私たちはお出迎え(しかも重い荷物を女性でありながら毎朝けっこうな距離を運ばされました)、帰りも夫妻が帰りたくなったら私たちのうちの誰かが運転して家まで送ることもしばしばです。働いていても評価などは一切無く、常に命令口調です。自分たちは福利厚生として勝手に好きなように事務所を休み旅行に行ったり運動しに出かけたりしているのに、私たちはたった1度だけ有休を使って休みたいと申し出た時、ひどく怒られました(「こういう所は普通じゃないんだから、もう休みだなんて止めてちょうだいね」等と言われました)。お昼休みでさえ、同じ理由で30分も取らせてもらえなかったりします。仕事も私用なことが多く家のFAXやらトイレやら壊れればすぐ修理の手配、趣味のゴルフの手配、持病の薬を代理でもらいに行く(病院側には毎回嫌がられます)、趣味の絵画について都内中の図書館で調べさせられたり・・・と言う様な雑用ばかりです。 それなのに、給料は安く(都内で一人暮らしは絶対できない額です)、社保もついていません。このような職場環境は多いのでしょうか?私は社会人経験が浅く知らないだけで、実は一般ではこのような環境は普通なのかもしれないとも思っていますが、如何でしょうか?こんな理由で転職する私は間違っているのでしょうか?おしえてください。
1,233閲覧
転職の理由になると思いますよ。 社会保険がついてない時点で。 それは、弁護士さんなら、わかってるはずです。 何故?と聞かれたら、「社保もないので、将来が不安だ」とか答えるといいと思います。 わたしも、以前、一族経営のような小さな会社に勤めていたのですが、GWの休みが、直前まで決まらず、その理由は、経営者一家の旅行の日程が決まらなかったためでした。 (そんな直前に決まっても、どこも行けないですよね。) そういうところは、たまにあるかもしれません。 でも、私用を頼まれるのも、個人事務所の総務・庶務と言ってしまえば、含まれてしまうかもしれません。 あと、図書館の調べものは、レファレンス・サービスで図書館がやってくれるので、ずるしちゃいましょう。(笑) 有給や、休憩時間も取らせてもらえない場合は、かなり問題あるかも? 労働基準法とかに違反する可能性もあるので、そういう相談を受けているところに相談するのがいいと思うけれど、辞めるのが一番かも?と思いますよ。 そもそも弁護士なんだから、そういう法律関係はわかったうえでやってるので、悪質だと思います。
なるほど:2
辞めるべきです!!!私も社長が父専務が母部長が長男娘が事務・・・という会社に勤めてましたがあなたのような経験をしました。今まで大人数の会社しか勤めたことがなくあまりのギャップに驚きました。事務員として入ったのですが私以外にも入ってきましたがどんどん辞めていき私も半年で辞めました。ばかくさいですよ、そんな会社。もっといい会社はいくらでもありますよ
< 質問に関する求人 >
法律事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る