教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フルタイムで働く主婦の方・・・

フルタイムで働く主婦の方・・・フルタイムで働く主婦の方、毎日お忙しいでしょうね・・・ どのような感じで1日過ぎていきますか? タイムスケジュールを教えて頂きたいです。 自分も今は半日パートですがそろそろフルタイムで働きたいと思っています。 一番の心配事は家事と両立できるかです。実家も遠方だし・・・

続きを読む

5,266閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    以前9時から17時まで働いていました。 5時起床、6時朝食、6時半主人を駅まで送り、そのあと仕度して、 8時半出勤。 17時半帰宅、家事全般、22時半就寝・・・・。 自分の時間なんてまったくありませんでした。 フルタイムで働くのなら、通勤30分くらいが良いですね。 頑張って下さいね。

  • 姉の変わりに姉のことを書きます。 朝、下の子供を保育園へあずけて、仕事に行く。昼、上のこどもが学校から帰ってくるので母が引き取りに行く。姉の家で母が宿題を見て、ピアノを教える、夕方、保育園に母がお迎えにいき、下の子供を引き取る、姉の家で姉が帰ってくるまで2人の子の面倒を見る。学校の行く用意もさせる。姉の家の掃除もする。姉は、家に帰ってきたらご飯をつくり、子供を風呂に入れて、ご飯を食べさせ寝させるだけ。子供が急に具合が悪くなったら、母が対処しています。 フルタイムで働くなら誰かの協力は不可欠でしょうね。

    続きを読む
  • 実家が遠方って関係あるんですか? 実家に頼ろうと思っているなら甘いですね。 自分の実家は飛行機乗らないと帰れない距離です。 頼ったこともないです。 現在は不規則勤務で、8時30分~20時でシフト制です。 休日出勤もあります。 基本的には夫婦で分担しつつ何とか行なっています。 もうすぐ子供も生まれますが、変わらず夫婦二人で協力しあって行くつもりです。 やはり、同じだけの給料を働いて稼いでいるのですから、旦那の協力は不可欠でしょうね。 奥さん一人が家事やって仕事やってじゃ、いつかひずみが来ます。 夫は協力的な方でしょうか? でしたら問題なくフルタイムで働けますよ。

    続きを読む
  • 今、派遣でフルタイムで働いています。子供はいません。 残業が少ない職場を希望したのですが、入ってみたら残業の毎日。はっきり言ってやってられません~! もう少ししたら、満期終了で辞める予定です。次は残業の少ないところへ行くぞ~ フルタイムで働くなら、7時間くらいで残業が月10時間以内なら、やっていけると思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる