教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社を退職して雇用保険をうけたいのですが

会社を退職して雇用保険をうけたいのですが入社したものの、採用条件と条件が違い給与も二ヶ月遅延(遅延金なし) 残業代不払い@研修費として給与から毎月5000円天引き 社会保険代を三ヶ月ひかれているのですが保険証をもらえていません 退職してすぐに雇用保険を受給したいのですができるでしょうか?

補足

調理場で料理長をして指導をしているのですが調理経験や調理資格がないため 酢の物の野菜に塩をしてしぼってから味付けするていどもまともにできなく調理場から目をはなせなく 指示書などだすのにおわれて事務所内での業務がまともにできなかったのですが 最近業務改善命令書なるものをだされ改善できないときは退職とあったのでサインしなかったところ 退職勧告の30日まえどころか一週間いないの退職を断言されてしまいました

続きを読む

128閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    雇用保険の受給資格がないともらえません。ハローワークへ行けばわかります。自己都合退職だと受給資格があってもすぐにはもらえません。 採用条件と条件が違い給与も二ヶ月遅延(遅延金なし)残業代不払い@研修費として給与から毎月5000円天引きなどは雇用保険では補償されません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる