教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海中などで、水中で ガス切断機、を使用しているシーンを見ますが、地上で使用する場合と海中ではガスが違うなど、水中なのに、…

海中などで、水中で ガス切断機、を使用しているシーンを見ますが、地上で使用する場合と海中ではガスが違うなど、水中なのに、日が消えないのは何故なのでしょうか?知識として知りたいので、お手数で恐れ入りますが回答お待ちしております。

4,961閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    工事現場などで、ガス火で金属板や鉄筋を溶断しているシーンを見た事があるでしょう? 燃焼ガスには色々な種類がありますが、燃焼温度の高いアセチレンガスを使用する事が多いです。 しかしながら、燃焼ガスだけでは金属を溶かすまでの温度には到達できませんから、燃焼促進剤として“酸素”を使用します。 燃焼ガスと酸素を適切に混合し火炎を起こして金属を加熱し 溶け始める頃に、トーチ中央から更に大量の酸素を噴出し燃焼温度を上げつつ 酸素の噴出勢いによって溶けた金属を吹き飛ばし 切断するのがこの方法です。 さて、水中での使用ですが・・ 上記を踏まえ 金属を溶解するのに直流電源溶接機を使用します。 一般的な溶接と違うのは・・溶接棒の代わりに“水中溶断棒”を使用する点です。 溶断棒で水中金属にアーク放電を起こし 加熱~溶解させます。 次に溶断棒中央の穴から酸素を噴出し 燃焼温度を上げて切断します。 映画やネット画像などでそのシーンを見る事があれば・・ 棒の中央から大量に空気の泡が噴出するのが見て取れるはずです。 ホルダーにも酸素噴射用のレバーが付いています ※ 水中での実作業を私も見た事はありません 潜水士に地上で説明を受けました。

< 質問に関する求人 >

工事現場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる