教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

作業療法士からマッサージ関係への転職について

作業療法士からマッサージ関係への転職について現在作業療法士として働いて3年が経ちます。 しかし、現行の医療体制に嫌気がさし、転職を考えています。 でも作業療法士という仕事は好きだし、それなりの技術も身に付けました。 今後、私自身としては、マッサージ関係(といっても、普通にあるようなただの癒してきなマッサージではなく、治療的なマッサージ)の仕事ができればと考えています。 作業療法士としての開業が出来ないのは知っていますが、そういった場合、再度マッサージ関係の学校へ行ったほうがいいのでしょうか。 もしくは、どこかのマッサージ店等で働きながら技術や開業の知識を身に付けたほうがいいのでしょうか。 何かいいアドバイスをお願いします。

続きを読む

7,279閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    確かに、リハビリの世界は益々厳しくなりそうですねぇ・・・。 分かりますよ・・あなたの気持ち。しかし、何故作業療法士がマッサージ!?理学療法士がマッサージなら分かるのですが・・・。 まぁ色々と考えるところがあるのでしょう。 開業したいのならば経営学からではないでしょうか。技術に関しては、作業療法士で3年も働いていれば体の動かし方は十分だと思います。なので、マッサージ店で働きながらと言うのは遠回りのような感じがします。どの道を選ぶにしろ開業するには免許が必要なので学校は通わなければなりません。私的には時間・学費を考えると、カイロがお勧めですが・・。 リハビリ関係は、将来更に大きな波(医療改正)が来ると予測されます。決断はお早めに。

    なるほど:1

  • 治療的なマッサージというのはありません。マッサージは治療ではなく、慰安行為です。温泉で風呂上りに按摩さんを呼び気持ちが良いので皆さんは利用していますが、血行佳良が目的です。マッサージの資格をおとりになるなら、同じ修業年限の鍼灸師をお薦めします。中国4000年の歴史の真髄を勉強されて、痛みで困っておられる患者さんの一助となって下さい。

  • マッサージ治療院を開業しようとするなら「あん摩・マッサージ・指圧師免許」を取得する必要があります。専門学校で3年間の履修後、国家試験にパスしなければなりません。 残念ながら作業療法士としての何かは関係ないんです。免除される学科もありません。 では、癒し系マッサージは免許はいらないの?…いいえ、そうではありません。 多くの癒し系マッサージ店は免許を取らずに違法営業をしているのです。 あなたも作業療法士ですから国家免許が何たるかはご承知だと思います。 また結構な時間や費用がかかりますが、是非免許を取得されて従事されることを願います。 開業に当たってのノウハウは免許を取得されてからでいいと思います。 頑張ってください。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる