教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

プラントエンジニアリング業界について。

プラントエンジニアリング業界について。プラントエンジニアリング業界について。 プラントエンジ業界について疑問に思っていることがあるので、お答えいただけるとうれしいです。 1、プラントエンジニアリングとはEPC,FEEDまではわかっている。ただあまり具体的なイメージがわかない。もう少し具体的に知りたい。 2、専業大手3プラントとは何をもって専業大手といわれているのか?その中での違い及び、3プラント以外はなにが違うのか。 3、建設会社と千代田化工のかかわり方。千代田がプラントを発注する立場なのか。 4、プラントエンジ業界はどういった印象の人が多いか。かつ会社ごとの違いというものがあれば教えてほしい。 5、千代田化工の強みは何だと思うか。また、千代田が押す水素貯蔵システムとはなんなのか。 6、プラントエンジニアリング業界のキャリアパス。一生勤めるものなのかそれとも転職をしキャリアアップを目指す業界か。転職できるならどういった業界。 7、10年後のプラントエンジニアリング業界。 どうぞ、お答えいただけるとうれしいです・

補足

日揮、東洋エンジ、

続きを読む

9,910閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1.FeedはEPCのDesign Phaseの際にReferenceとなるDrawing、そのプロジェクトのSpec.を定義付けてあるもの。この時点で発注はされていない。EPC Stage. Engineering、Procurement、Constructionの略、契約後Feedを参照しながらDesignとConstructionを行う。EPCコントラクターは、設計・調達・工事全を請け負う業者のこと。 2.千代田をはじめとする御三家は、基本的に海外での仕事が中心となる。日本ではゼネコンがある程度請け負ってくれるので、エンジニアリングの必要がない。また高コストとなるため日本におけるオーナー→エンジ会社→ゼネコンは一般的ではないと思う。あくまで現在の話。 3.エンジ会社は海外のゼネコンに工事を発注してコントロールする立場が多い。まれにオーナー側に人材を貸し出すこともする。 4.アグレッシブな人が多い。最近は海外って言っても第三国が中心だからいろんな意味でポジティブに考えないとやばい。 5.しらねー。でも大手はそれぞれプラントの強みがある。日揮だとエネルギー関連とか。 6.最前線に一生出る人と途中から日本に残る人と別れるな~。ただ海外は待遇は良くてもきついよ。 7.第三国の状況によるんじゃないかな。 俺が目で見てきたことだから、違う部分もあるけど概ね正しいと思う。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プラント(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる