教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

12月に夜勤のバイトをやろうと思っています。 PM10時から翌朝9時まで、二日に一回働きます。

12月に夜勤のバイトをやろうと思っています。 PM10時から翌朝9時まで、二日に一回働きます。 12月に夜勤のバイトをやろうと思っています。 PM10時から翌朝9時まで、二日に一回働きます。 この場合、家に帰って熟睡するとその日の夜寝られなくなりますよね? そうすると翌日の夜の仕事に差し障りが出ます。 夜勤明けの過ごし方をアドバイスお願いします。

続きを読む

746閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は週1回で夜勤をしていますが 入りが17時ですので貴方とは少し違いますが・・。 9時までの勤務で家に帰ると9時半。 1時間くらいボーっとして3~4時間だけ寝ます。 そして夜は10時から11時頃に寝ます。 私は年齢がいっていますのでそれで慣れましたが(笑) もし、若い方なら頑張って起きていて夕方から夜、早目に 寝るのも良いでしょうね。

    ID非表示さん

  • 仕事が終わったあと家に帰って熟睡すると、その日の夜は寝付けないでしょうが、 その日も明け方から午前中(あるいは午後の早い時間まで)にかけて睡眠をとればいいのではないでしょうか。 そうすれば昼夜は逆転してしまいますが、ある程度規則正しくはなります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

夜の仕事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる