教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年商2000万だと手取りはいくらになりますか? 会社の社員は社長一人とする。

年商2000万だと手取りはいくらになりますか? 会社の社員は社長一人とする。

9,989閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    損益計算書の構造説明が必要となります。 損益計算書でいうと年商とは売上高のことです。ここから原価を引いて粗利 粗利から販管費を引いて営業利益、営業利益から営業外費用(利息等)を引いて 経常利益、経常利益から特別な損失を引いて税引前当期純利益、ここからざっくり実効税率40%を引いた 残りが当期純利益となります。 貴方の仰る手取りとはこの中でいうと販管費の中の役員報酬にあたります。 つまり年収が2000万、ここから原価(これはわかりません)粗利がいくらかは業態、内容によってことなります。 90円の原価で100円で売る商売なのか1円の原価で100円で売る商売なのかは全くわかりません。 ユニクロと不動産仲介業の仲介手数料では全く違うので。 仮定) 売上高 2000万 原価 ▲1400万 粗利 600万 販売管理費 ▲300万 営業利益 300万 営業外費用 ▲200万 経常利益 100万 特別損失 なし 税引前利益 100万 税金 ▲40万 最終利益 60万 仮に上記の販売管理費の中に役員報酬が含まれてなかったとしたら 社長の手取りは年間60万、月5万 となります。

    1人が参考になると回答しました

  • 無茶苦茶な質問ですね。 可能性としては、マイナス~2000万円の間。 現実的に考えられる範囲だと、0円~1800万円の間。

    1人が参考になると回答しました

  • その商売の利益率による。 粗利が10%で、200万。 そこから事務所経費や営業経費などを引くと100万も残らないだろうよ。 商売なら1桁違うよ。 自分ひとりでやっていても5千万以上の売り上げがないと食っていけないよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >必要経費+運転資金+etC… 全部を差し引いた上で、好きなだけどうぞ。 税金分の事をお忘れなくm(__)m

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる