教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働条件等に詳しい方へ。 満32歳で意を決して1月に転職を致しました。 浅はかな私の悩みを聞いてください。<m(__…

労働条件等に詳しい方へ。 満32歳で意を決して1月に転職を致しました。 浅はかな私の悩みを聞いてください。<m(__)m>昨年まで自動車ディーラーで約7年間勤務し将来のことを考えて今年の1月に転職致しました。 転職にあたり色々な会社の求人の内容を見て今回転職致しました。 求人内容では月に数回出張がありますとの事でしたが、実際昨日の初出勤で現場の方に聞いたところ数回ではあるが1週間まるまる出張が月に1回と2~3日の出張も数回は必ずありますとの事でした。 ん?数回?そんなに長く?少し多いようなとまず疑問を持ちました。 次にルート営業での採用なのですが、営業先の地域が広く(名古屋~西日本)私は大阪在住で勤務先は隣の兵庫県伊丹市です。 電車等の便での取引先への営業活動は困難な立地ですので面接時に社用車を使用しての営業と聞いておりましたが、4日の入社時の説明では社用車の用意はないとの事でレンタカーを借りて回るか、自家用車を利用して1㎞25円で手当として支給するとの事でした。 その手当でガソリン代・メンテナンス費用を相殺して下さい・・・と 外回りの日だけレンタカーを借りに行くのはどうなのかな?と 以前までのディーラーでも自家用車で営業活動しておりましたが基本走行距離が少なく月に約1,000キロでした。自家用は手当としては車両賃借料として月に10,000円にガソリン代は月に100リットル分を支給され、メンテナンス代もディーラーでしたので部品の原価の負担だけでした。また自動車保険も最低限は会社負担でした。 新職場の方に聞いた月間走行距離は約4,000キロくらいになるのではないかと、計算しました。 4,000キロ×25円=84,000円の手当になります。 今乗っている車では平均燃費が9キロ/ℓですので月に約450リットル給油しますので、450リットル×145円=65,250 ガソリンでは元は取れますが、車の消耗でのメンテナンス代+任意保険の差額+車の消耗による減価焼却を考えるとこの手当では無理があると私なりに判断しました。 この2点で採用時と入社時における差異があり試用期間3か月をみすみす待つよりすぐにでも退職をして再就職を 考えるべきかと悩んでおります。 また試用期間中(入社数日ですが)での退職をした際履歴書には記載しないといけないのでしょうか? まだ入社したばかりでこんな事をと思う方もいらっしゃるでしょうが、年齢的にも厳しくなってきて焦っております。 長々と書きましたが、愚かな私の悩みを聞いてください。 アドバイスをお願いいたします。

補足

jukentomo回答ありがとうございます。少し追記します。 採用面接時に労働条件等の書面はありませんでした。口頭での説明のみです。入社手続きの際に労働条件等の提示がありました。 採用面接の際は営業所から近いところ以外は出張で新幹線等利用して現地でレンタカーを利用するとの事を聞きました。 皆様方の知恵をお貸し下さい。

続きを読む

804閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    労働条件というか、労働法や雇用、労働紛争について少し知識があるものです。 面接時の説明と違う内容ですが社用車の有無についてですが労働条件の提示について書面でいただいていませんか? その内容へどう書かれているか確認しましたでしょうか? また労働条件の明示については就業規則などの提示で代えることができますがきちんとした会社であれば出張についての内容や、自家用車の使用に関する手当てについて定めてあるはずです。(中小企業では、ないところもあります。) 就業規則は、掲示回覧できるようにしてあるか会社側に提示を求めれば必ず出してくれます。 そこに書かれているのであれば、貴方のほうが確認義務が足りなかったことになります。 書いていなければ、事業主が裁量で決定しているのであれば「最初に提示しておらず、入社面接時の説明では、社用車有りと説明を受けたが、実際のところはレンタカーを使用か自家用車によることになっていた。」と主張することができるかもしれません。 それより心配なのは、次の会社で「最初の会社をなぜ辞めたのか」を聞かれたときにどう答えるかです。 一身上の都合でやむを得なかったのか?いじめ・パワハラなのか?自己怠慢で勝手に退職か?おそらくそっちをみてくると思います。 「こいつは、育ててもすぐに辞めるだろう」的なイメージを与える要因にもなり、採用されない場合が多いですから。 履歴書への記載については、数日ですから書かなくてもよいと思います。 ご心配でしたら、職安(ハローワーク)へ行って相談するとよいでしょう。 再就職、頑張ってくださいね。 追記 交通機関とレンタカー使用でということについてですが、費用は会社持ちですか??それであればレンタカー使用で申し分ないと思いますがまさか自己負担じゃないですよね。新幹線とレンタカーを選択した方が楽ですから文句はでないでしょうからね。 立地上の問題で会社までと交通機関までの交通手段については文句は言えませんよね。面接前にそれぐらいはんだんできるでしょ!と言われますから。 それと労働条件の明示ですが書面によることが基本です。労働契約書または就業規則にきちんと具体的に定めてあるはずです。数十人の会社だとルーズな会社もありますが大企業だとまず口頭契約はありません。一度確認してはどうですか?

  • 労働条件に詳しくありませんが、悩みが深そうなので、あくまで私個人の気持ちをコメントすると、再就職の方が良いと思います。 また、履歴書にも記載するしなくてもよいのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車ディーラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ルート営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる