教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事をしながら転職先へ面接した事がある方に質問です。

仕事をしながら転職先へ面接した事がある方に質問です。私は7年間同じ会社で勤めていて、最近転職を考えています。 25歳で転職した事がありません。 今の仕事を直ぐ辞め、一定期間無職になりその間、転職活動をするとか、今の仕事をしながら次の転職先の企業へ面接しに行くとか 転職活動の仕方は色々あると思います。その上どれが良いか悪いとは一概に言えず、一長一短だと思っています。 そこで、仕事をしながら次の転職先へ面接した事がある方へ何点か質問です。 1)会社へばれずに面接が出来ましたか? 2)面接日は平日が多いと思いますが、やはり平日しかできませんか? 3)平日の場合一般的に有給を取って面接すると思いますが、業務への支障が無い様に調整が上手く出来ましたか? ※これは、仕事によって個人差がありますが、私は現場監督をして現場都合ですごく調整が取りづらいので 同業者の方のアドバイスであれば、尚助かります。 4)面接が合格したら、すぐさま就業日程を決め、その後現在会社へ退職を伝えましたか? ※【面接合格→退職を伝える→現職の引継ぎ→転職先への準備→転職先での勤務】という流れが理想な気がします。 5)最後に上記一連の最中の心境はどうでしたか? ※これも個人差だと思いますが、私は不安でしょうがありません。 以上の質問に返答・アドバイス頂ければとても有難いです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

117,322閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    5回転職をしており、うち4回は在職中の転職で、 一度も在職中にバレたことはありません。 それぞれ、職種が異なったりしていましたので、活動し易い、 し辛い・・・・はありました。例えば、営業の場合は 外回りなので、営業に行くふりをして面接を受けに行っていました。 1)会社へばれずに面接が出来ましたか? はい。上記にあるようにバレずに活動出来ました。 2)面接日は平日が多いと思いますが、やはり平日しかできませんか? 土日の面接は殆どありませんでした。合同説明会などは土日のケースも ありましたが、面接は基本、平日でしたね。 サービス業の中には土日も営業していますので、面接をしてくれるところが あるようですが、土日に面接をしてくれるということは、土日が休みでない 会社である…ということです。 その代り、面接先は「在職中」ということは分かってくれているので、 出来る限り面接を18時や19時・・・など遅い時間に調整してくれるようには してくれていました。 3)平日の場合一般的に有給を取って面接すると思いますが、業務への支障が無い様に調整が上手く出来ましたか? これは、ご承知の通り、業種や職種によって大分違うでしょうね。 上記にも書きましたが、営業の場合は「外回り」を理由に面接に行っていましたが、 事務職の時は苦労しました。先方に事情を説明し、なるべく遅い時間か早い時間にしてもらい、 午前半休を取って面接を受けたり、一日休み場合は風邪や「身内の不幸」なども理由にしました。 結構使える手は「歯痛」か「尿道結石」がいけます。 両方共に「入院」が必要なものではないけど、痛みを我慢できるものではないし、突発的に発生する ものなので、比較的休みやすい理由です。更に、両方とも風邪とは違い、そう簡単に短期間で治るものではなく、 歯痛ならば、6か月くらい通ったり、尿道結石も3か月くらい定期的に病院に通わなければならないので、 休みを取る良い言い訳になります。 実際に自分は尿道結石になったことがありますが、尋常じゃない痛みなんですよ。人によっては 失神する痛みです。自分も救急車で運ばれましたし、二度目は出張先でなって大変でした。 4)面接が合格したら、すぐさま就業日程を決め、その後現在会社へ退職を伝えましたか? 2,3日考えてから会社に伝えるようにしていました。 やっぱり内定を得たばかりはうれしいので舞い踊ってしまうものですが、一応 「本当にその会社でよいのか?」と自問自答をして、問題がなければ、勤め先に 退職願なり、届なりを出していました。 内定先には内定を得た際には「ありがとうございます!是非働かせていただきたいのですが、 家族のものへ今一度説明し、退職までのスケジュールを確認いたしますので、 ご返事を明後日までお待ちいただけますか?」・・・などということを言って待ってもらいました。 退職のスケジュールは基本、会社の就労規則に出来る限り従いましたが、 どうしても無理な場合は労働基準法第627条第一項を立てに2週間で辞めたこともあります。 5)最後に上記一連の最中の心境はどうでしたか? これといって深い考えはないですね。 ただ言えるのは転職活動は在職中にするに限ります。 無職での活動ではどうしても焦りが生じ、不採用になるたびに 受けるショックの重さが違います。 在職中の場合は生活の心配がないので、不採用になっても 「ま、次があるさ」と気持ちの入れ替えがすぐにできますが、 無職だと「まずい、やばい」という気持ちが先に動いてしまい、 成功するはずの面接も失敗する危険性がありますから、 自分としては無職の転職活動はお勧めできないです。 <補足> 下の方が書かれている上司に相談・・・なんてのは絶対にやっては いけませんよ。どの転職サイトやエージェントに聞いても 在職先に転職活動中であることを話す…なんてことは指導していません。 すんなり次の仕事が決まれば良いですが、なかなか決まらず残ることに なれば、あとは地獄です。 会社は仲良しゴッコの場ではありません。転職していることが発覚すれば、 「こいつは何時かは辞める人間」と見做され、昇進に影響が出ますし、 重要な仕事を任せてもらえなくなります。下手すると左遷です。 気の迷いで上司に「辞めたいと思っている」と酒の席で漏らすのとは 訳が違うのですからね。

    19人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 先の回答者さんのような方法は、演技派でなければ普通は無理です。 休む調整がつきにくかったら、退職してから探す方が会社に対しての心理的なプレッシャーが無くて良いです。 上司が理解のある方なら、転職を考えている事を話して、面接日の都合をつけてもらう・・・という方法もあるでしょう。 同じ職種で探すのですか? 探すにしても時期に適・不適があるので、向かない年に探してもムダに終わります。 プロフィールの方でも良いので、誕生日、生れた時間(何時何分)・出身地(県名、最寄の市の名前)、性別、職種を出して下さい。 詳しく分かれば、「四柱推命」(しちゅうすいめい)という占いで適職など鑑定をします。 (=^・^=)

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 大体面接は平日だったね だから会社に仮病使って休んでた月6日くらいな 「オェッゲホッゴホッ す…ませ…ん熱が40度を…ダメだ吐くなこれ」 会社「そ、そうか!まあゆっくり休め な! お大事に」 この手を使って3日れんぞくして休みをとり 面接の予定をぎっしりこの3日につめこむ 会社に一旦復帰する そして会社で具合を悪くする感じを装い、 次の日からもう3日くらい休み 面接の予定を詰め込む これにより今いる会社にも印象悪く思われ辞める時もあっさり辞める事が可能だ これを仮病の定理作戦A-Cという

    続きを読む

    9人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる