教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

沖縄に住んでいます。 主人が結婚式場で働いているのですが、朝5時とか6時に家を出て帰ってくるのがほぼ毎日夜中0時すぎで…

沖縄に住んでいます。 主人が結婚式場で働いているのですが、朝5時とか6時に家を出て帰ってくるのがほぼ毎日夜中0時すぎです。 残業手当はまったくありません。 週2日の休みも仕事の取引先と電話していたりします。 月手取りで14万ちょっとです。 ボーナスは今冬一応でて、24万ほどでした。 2012年の1月に今の会社に移ったので夏はボーナスは出ませんでした。 お昼ごはんも食べる時間がない時があるらしく、お弁当を全部残してくることもあります。 朝はやいのでご飯食べる時間がないと食べないときもあるし、夜は胃がもたれるからと食べないときもあり、今の会社に移ってからガリガリに痩せてしまいました。 労働基準法に完全に違法してるとおもうのですが、訴えることはできますか。 もしできるならどこにどうすればいいのですか。 無知なもので、詳しく教えて頂けると幸いです。 わたし20歳で主人が23歳です。 2011年に妊娠して所謂デキ婚なのですがまだまだ若くて子供もちいさいのに、こんな生活をしていて過労死でもされたら…と不安で仕方がありません。

続きを読む

327閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    労働条件に関することは労働基準監督署に行ってみてください。 各県に何箇所かあるので、最寄の労働基準監督署に相談すると良いですよ。バックデータとして、旦那さんの給与明細、実労働時間(手帳や日記などに何時から何時まで働いていたか書いているだけでも一応証拠になります。)を整理しておくと良いです。 あと、旦那さんが会社に入る時、会社と雇用に関する契約を結んで、就業規則などをもらっているはずです。なければ会社にあるので入手できると良いのですが、会社側は怪しがってくれないかもしれません・・・。もし入手できなければ、そのことも労働基準監督署に伝えてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

結婚式場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる