教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職後の年齢給(35歳で手取り13万?)

転職後の年齢給(35歳で手取り13万?)もう一度質問して申し訳ありません 勤続13年で異動8回、月収手取り17万、ボーナスなし、残業代なし、 旅行会社兼バス会社に勤務(旅行部門の経理)していた男性です。 サービス残業が酷で(月70時間残業)、週休1日あればいい、 通勤片道1時間半以上、毎日最終列車でした・・ (8月末には点滴を打つハメになった次第です) さすがに9月末で退職、有休を使って転職活動しており(この時点でも有休消化60日あるはずが、ほとんど使えない)、 なんとか、転職先が見つかり採用になりました。 現在、とあるビジネスホテルに勤務スタートですが、月収16万スタート(年齢関係なし)・・・ てっきり、35歳だから、少しくらい年齢給や現職を考慮して見習い期間後、今くらいは現状もらえるのかなぁ、と おもっていたのですが、どうも関係ないみたいです。 (残業ないので、手取り13万ちょっとでした。ボーナス年1.5ケ月) ただし、残業なしで楽なので、体調は回復しました。 今さらなのですが・・仕事が単調すぎて、やりがいは全く感じる事ができません。 この転職は失敗なのかなぁ・・環境さえ良かったら前の職場のが良かったけど・・ 将来結婚も考えると(今まで彼女いないが)・・・この給料ではやっぱり難しいですか?

続きを読む

474閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正直、低給過ぎですね・・・アルバイトの方がよほど稼げます。 35歳なら、最低でも・・・手取り18万円以上は必要で、「結婚」なんて、 夢のまた夢・・・奥さんを養っていける給料ではありません。 独身でも厳しい、生活困窮者ですよ・・・ボーナスも正直、3ヶ月以上は欲しい・・・ 体調が良くなったのは良いのですが、生活が苦しい状況でしょうね・・・ 私なら、再び「転職」を考えます。

  • 厳しいかもしれないですね!しかし改善するというやり方もあります。 転職というのはかなりリスクがあります。前の職場で労働環境を改善すれば良かったと思います。特にサービス残業は労働基準法36条37条違反で半年以下の懲役刑又は30万円以下の罰金刑に処せられます。 裁判でもマクドナルドの名ばかり店長裁判やhttp://www.youtube.com/watch?v=OgwTfGRSyTM&sns=emすき家サービス残業問題やhttp://www.youtube.com/watch?v=e8RsAVviZms&sns=emショップ99裁判などでhttp://www.youtube.com/watch?v=xFlI_ociGak&sns=em裁判所は一分単位で支払い命令を出しています。 ですから今の職場で待遇を改善するようにすればいいと思います。なぜならまた転職したらブラック企業だったという話はよく聞きます。 待遇改善するなら労働組合をつくりましょう。組合がなければ会社の一方的な労働条件を呑まざる得ませんし、会社と従業員が話あいの余地はないです。 組合がなければ従業員が会社に話し合いの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくったり入ったりすると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話し合いができる権利、団体交渉権が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。 最近はユニオンと言われる個人加盟労働組合もあります。例えばサービス残業を改善した一例です。http://www.youtube.com/watch?v=oNUG8SLmKIc&sns=em組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em詳しくは労働相談ホットライン0120378060に平日10時~17時に相談してみてください。

    続きを読む
  • 今の状況でご結婚は難しいと思います。 女性にとっては、心身的にも…ですが、やはり金銭的にも支えられる甲斐性のない方は対象外になります。 「年齢給や現職を考慮して見習い期間後、今くらいは現状もらえるのかなぁ」と仰っていますが、こういう不確定な部分は転職の面接または待遇すり合わせの際に聞くべきかと。 今のご時勢「年齢給」なんてものはないと思って転職されたほうが宜しいかと思います。 また、旅行会社兼バス会社からホテル従業員は職種まったく違いますよね?これでいきなり基本給+α欲しいというのは、普通に考えてどうかと思います… 前職の職場イメージはすっぱり捨てて、新たに気持ちを切り替えないと結婚は遠い夢になってしまいますよ! まずはその職場になれてやりがいを見つけることだと思います。 頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

バス会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる