教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

6時間のパートをしています。10分ごとに残業がつく、ってどういうことでしょうか?

6時間のパートをしています。10分ごとに残業がつく、ってどういうことでしょうか?近所のスーパーに今月からパートとして勤務し始めました。 初任給はまだです。 いままで正社員の事務員だったので、無知なことだったのですが、 「パートは6時間以上勤務のとき、休憩をとらなくてはならない。」 というのをはじめて知りました。 「鮮魚さんって大変よね?食事時間ある?」 「ナイです。7時から1時までって約束だったので、 終わってから昼ご飯をたべるつもりで勤務したんです。」 実際に1時で帰ったのは1日だけです。 一番長い日は夕方6時の上がりでした。 「まあ、うちのスーパーは10分ごとに残業がつくらしいけど、 どんなふうに残業代つくんだろうね。」 6時間以上で休憩をとらなくてはならない、という法律があるという話も、別の部署のその人から聞きました。 10分単位で残業がつく…、といいますが、元々6時間約束のパートです。 例えば、極端な話、10分残業をしたらどうなるのでしょう? 50分残業をしたら? 休憩時間をとれるくらいなら残業なんて必要ありません。 少なくともこの1週間、1日の休みもなく、トイレ以外に持ち場を離れたこともありません。 「休日は持ち場で他の人との話し合いで相談してください。 週に5日程度出勤してもらいたいです。」 というのが面接時の話でした。 ※部署内パート6人、正社員2人ですが、全員無欠勤です。 この店は今月オープンしたスーパーで、先月末ごろまで別の営業店で5日研修しましたが、そこでは残業はみなさん0でした。 (5日分の給与はバイト代として、5日目の終わりに手渡しで支払われました。) ただし、営業時間が現在の店はダントツに長く、研修した店はパートも正社員も2倍以上いて交代制でした。 いまの店は交代制ではなく、パックしたものを並べて帰る、というシステムです。 法律的にどうだ、罰せられるとか、という当たり前の話ではなく、 実際に自分は6時間以上働いて、給料はこんなシステムだった、という話を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

続きを読む

497閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 少なくとも私が以前に勤務していたスーパーは15分区切りとか30分区切りでしたけど、基本的には時給の頭割りで換算されていましたよ。 法律的には6時間以上勤務した場合には45分間の休憩が必要となりますので、厳密に言ってしまえば6時間45分後から残業がスタートするのですが、実際にはこちらの事情も配慮して休憩は入れ込まずに残業時間をカウントしてくれていましたね(^-^;) 但し全国的なチェーン店は勤務管理が厳しく、コード等によってしっかり管理されているため上記のようなパターンが通用しないケースもありますが、フランチャイズ型であったり個人経営のお店では比較的柔軟に対応してくれました。 ご参考までm(__)m

  • 魚屋はかなり適当なところが多い職種ですからねw 職人さんの多い世界なので、あまり法律とか関係なかったり。 多分、10分単位で残業がつくというのは 6時間すぎた場合は単純に時給の6分の1が、10分おきに給料として計算されるのだと思いますよ。 正確には、残業代はちょっと時給より多くなるはずなのですが、それは期待しないほうがいいですねw また、アバウトな会社の多い職種なので、扶養に入ってる場合や税金などの面は自分で調べて、希望は会社に色々言ったほうがいいです。 悪意は無いのに、会社が気づいてない事もあったりしますし。 気づいたら103万超えてたとか、よくあるので^^;

    続きを読む
  • 予想以上にオープン時期が忙しかったのでしょう。 それか、一時行こうに来る方が途中で辞めた、もしくは募集が来なかったのかも。 残業は単純に、8時間を超えてからは時給の1.25倍が残業手当で一般的です。 時給1000円なら残業時給は1250円、1時間で1250円なので、半分の30分なら625円、10分なら208円か209円です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる