教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この仕事の、良いところと悪いところを教えて下さい。 転勤の可能性なし

この仕事の、良いところと悪いところを教えて下さい。 転勤の可能性なし職種:システム管理部事務員(派遣) 内容:パソコンをメインとしたシステム管理のお仕事。 業務用ソフトのダウンロード等。(マニュアルがあります。) 雇用形態:常用型派遣 雇用期間:定めなし 学歴:不問 必要な経験等:パソコン操作(ワード・エクセル等) 基本給:160,000~160,000円(時間給:1000円) 月平均労働日数:20日 通勤手当:実費 500円まで 5km以内 マイカー通勤可 昇給・賞与なし 雇用保険・労災・健康保険・厚生年金あり 退職金なし 就業時間:8:30~17:30 時間外:月平均20時間 休憩60分 休日:土日祝 週休2日制6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 従業員数:企業全体 50人(うち女性0人) 創業:平成18年 資本金:300万円 労働組合:なし 事業内容:業務請負業、特定労働者派遣業 会社の特長:工場構内にて事業所を作り、業務と請負い仕事を行います。津、鈴鹿、四日市と幅広く取引先事業所が有ります。 定年制:一律65歳 勤務延長・再雇用なし 年間休日数:120日 就業規則:あり 採用人数:2人 選考方法:面接 応募書類:ハローワーク紹介状 選考結果:3日後、電話にて通知 試用期間:3ヶ月 労働条件変更なし ※津、鈴鹿、四日市にも求人あり(職種は異なる)

続きを読む

749閲覧

回答(2件)

  • 常用型派遣なので、今の派遣先との契約がきれても、次の派遣先が決まります。 ただし、次の派遣先がどこになるかは、わかりません。 シス管のわりには、時給が安い気がしますが、勤務地によって異なるので、いちがいに安いとは言えません。 時給は、勤務地の最低賃金を参考にすればいいと思います。 会社の規模、事業内容は、派遣元のことなので、直接の仕事とは何ら関係ありません。 知恵袋に問い合わせる暇があれば、ハロワに直接聞くのが手っ取り早いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる