教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職する(できる?)かどうか悩んでいます

転職する(できる?)かどうか悩んでいます30代前半、既婚、子供なしの♀です。 職場(私・年配の兄弟2人の3人)の経営が厳しい様です。顧客の会社の閉店・吸収合併等で顧客が減りました。 3人ともあまり仕事がありません。はっきり言って外部の私を雇わなくても兄弟二人でまわります。 その様な状況なので、給料もあがりませんし、賞与も年々減っています。 今の事務所にいて良いと思える点は、気を遣わなくてよい事、忙しくないのにまぁまぁなお給料がもらえる事、遅刻・早退・欠席等の融通がつきやすい事、です。 夫には「どうせ潰れるんだから辞めてその辺でバイトでもしたら?(今働いているのと)同じ時間働いても給料は今のところほどは稼げないかもしれないけど、通勤時間が減るからその分家事ができるだろ。」との事です。 夫は家事を全くやらないので、私をバイトにさせることによって、堂々と私に家事を投げられると考えている様です。 ですが私にはバイトにするメリット?が見当たりません。 ・大学卒業後から今までずっと勤めに出ていましたが、子供もいないのに「近場でバイト」というのに抵抗がある(自分が社会から置いて行かれる気がする) ・今と同じ時間働いても給料は少ない、社会保険にも入れない、また新たな人間関係を築かなくてはならない ・今と同じ時間働いても結局家事は私なので、決して楽にはならない(通勤時間は別に疲れませんので…) こういった事からです。 また、バイトにしろ正社員にしろ、この歳で転職する場合、絶対に子供の事を聞かれると思うんです。会社側も、すぐに辞められたり育休をとられるのなら、採用はしないと思います。 子供については、私は結婚当初からずっと欲しかったのですが、夫は「しばらく二人でのんびりしたい」との事で反対されました。しかし結婚2年目で、夫が自律神経失調症にかかり、性欲がないとの事で、以来2年以上行為がありません。 治ったらできるし子供も欲しいとの事でしたが、あと半年で治るかもしれないし、10年経っても治らないかもしれません。 年齢も年齢ですし、早く作るに越したことはないのですが、上記の様に夫次第の為、先の計画が一切立ちません。 贅沢しなければ夫の給料だけで十分やっていけますが、夫は働いて欲しいそうです。また私としてもずっと家にいる理由もありません。 私としては、今の所にとりあえずいるのがベターだと思うのですが、どうするのが良いと思われますか?

続きを読む

521閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    つぶれるか、リストラされるまで今の職場にいる、に一票。 バイトならすぐ見つかる事と思いますが、30代既婚女性での正社員での転職は難しいと思います。 今より給料下がるところならば正社員でもあるかもしれませんが、確かに新しい人間関係の構築や、社内の備品の場所やルールを覚えるのはまた大変です。 あと個人的には、自分より年齢は若いのに先輩になる人にたいして気を遣う・遣われるのもしんどいなと思います。 私は新卒で入社した会社に勤務。30代前半女性。 今年1年の育休を終え春に職場復帰しました。 仕事自体は本当にだるいし、愛社精神があるわけでもないのですが 職場の人間関係が良い事、子供を産んで復帰する事に理解があり仕事面で協力してくれているのと、良くはないけど正社員フルタイムのそれなりの給料をもらっているから続けています。 仕事内容は変えたいと思う事はありますが、フルタイムなので産休前と給料は変わらないのに定時(残業なし)で帰らせてもらっていたり、人間関係も良いので、それを捨ててまでの転職はハイリスクだと思っています。 質問者様にも私にも言える事ですが、今より給料下がっても、生活時間にゆとりができる方がいいと思う時が来れば、その時にそれを選択すればよいかと思います。 まずは、今の会社が持ち直されることを祈念します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる