教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

27歳の女性です。就職関連のご相談をさせていただきたく、知恵袋に投稿しました。 現在上海で就業中なのですが、今日本に帰…

27歳の女性です。就職関連のご相談をさせていただきたく、知恵袋に投稿しました。 現在上海で就業中なのですが、今日本に帰国するか、北京で転職先を探すか悩んでいます。 私は日本で私立大学卒業後、北京で大学院に進学し卒業した後、そのまま北京で就職し、会社の都合で上海で就業する事となりました。現在の業務(IT関連)としては、主に翻訳(日⇔中)、一般的事務(電話とり、会議室予約等)と、あるプロジェクト上で、日本の顧客との連絡、会議のスケジュール調整等を担当しております。オフィス公用語は中国語で、業務上支障を感じる事はありません。 転職を考えている理由は、現在ほぼ社内失業中で、社長もIT知識のない私をもてあましているようで…。仕事という仕事は、週に2日しているかどうかという状況です。中途採用、退職と入れ替わりの早い会社で、教育という概念はほぼ存在していません。 現在上海では2年以上就業経験が無いと、ビザが取れず、私は現在北京から長期出張という形で上海で就業しています(現在就業満1年)。ということで、転職先を探すのであれば、北京に戻ろうと考えていますが、今の私の経歴で面接を受けさせてもらえそうな所は、テレオペしかなく…(英語はできませんので、完全に日本語業務となり、中国にいる意味も不明瞭になる気がしています)。テレオペという業務はキャリアアップの助けになりますでしょうか? 内心としては、日本に帰国したいですが、就職口が無いのでは…と不安で…。転職、帰国の選択が下せずにいます。 どうかお力添えいただけませんでしょうか?何卒宜しくお願いいたします。長文誠に失礼致します。

続きを読む

472閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    かつて上海で現地採用やっていました。今も日本で中国関係の仕事をしています。 現地採用(という前提で書きます。違ったらすみません)というのは、企業にとっては雑用・使い捨て人材の要素が強いボジションです。ですのでそもそも教育もしてもらえないし、長期的ビジョンでキャリアアップできるような立位置につけさせてもらえません。ですので転職しても、将来的に役立つスキルを身につけることは難しいです。 だから、多くの人が1~3年以内で帰国します。 事実、現在のお仕事も日本で言う一般事務ですよね。また日本での就業経験もないようですし、これは日本の就活市場で好条件とはいえません。とはいえ、まだ年齢的にも中国語力を武器に雇用される機会はあります。 これが数年後だと、もっと厳しくなります。私が帰国したときは質問者さまよりもっと年上でした。求人の多い都市に住んでいますが、就職は厳しかったですよ。その年齢だとまず中国語+別のスキルが求められるんです。同じ面接を受ける方々には中国で物流やっていたとか、貿易知識豊富な元駐在員とか、けっこうなキャリアの方がボロボロいたものです。 ある程度のところで帰国して、そこからキャリア計画の建て直しを計る必要があります。それが今かどうかはご自身の判断ですが。 ね。 ちなみにご参考までに・・・ 長期にわたって現地採用で居残るかたがたのほとんどは、現地で恋人ができて付き合っているうちに、帰国のタイミングを逃す、というパターンです。

  • 日本語の知恵袋に投稿しているという事は帰国することに肩を押して欲しいんですよね。 帰国して就職先を探しましょう。 僕は毎月中国に出張で行ってますが、中国語ができるアドバンテージは日系企業にとって大きいですよ。 僕は中国人のエージェントと英語で会話しているのですが、得意先とエージェントが中国語で話していると内容が分からず意図することが伝わっているのか不安になる事があります。 この事態を払拭するために僕自身が中国語を学ばなければならないと奮闘しています。 基本的に中国人は中国人しか信用していません。 だからこそせめて言葉だけでも話せなければと焦りを感じています。 ちなみに日系企業は中国人を信用していません。 あなたのような人材は日本で重宝されます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

翻訳(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

中国語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる