教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険の加入の等級についてお聞きします。

社会保険の加入の等級についてお聞きします。10月2日から勤務しました。 25日締めの会社です。 2ヶ月は試用期間で、賃金が日割りで、尚且つ基本給自体が安いです。 3ヶ月目からは月給制になります。 10月2日から社会保険に加入になる場合、等級はいくらで出せばよいのですか? 10月25日締めで10月分は、一日7,000円×17日稼動で119,000円 11月25日締めで、20日で140,000万円 11月26日から本採用と言う形になり、月270,000円。 こういう場合の等級はどのように決めるのでしょうか?

続きを読む

292閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    当初は日割りの7,000円×所定労働日数+通勤費で標準報酬を出します。 だいたいは所定労働日数20日なので、7,000×20=140,000円+通勤費であてはめてみてください。 その後、3か月後に本採用になったところから3カ月のところで月額変更を行います。 不安な場合、管轄の年金事務所に電話すれば丁寧に教えてくれますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる