教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

SEとして働く女性の方、家庭とは両立されていますか?できるものなのでしょうか? SEとして働く社会人2年目(23歳…

SEとして働く女性の方、家庭とは両立されていますか?できるものなのでしょうか? SEとして働く社会人2年目(23歳)です。毎日が仕事に追われ・休日出勤もあり、自分の時間がなかなか持てません。SEとして働く社会人2年目(23歳)です。毎日が仕事に追われ・休日出勤もあり、自分の時間がなかなか持てません。 このままこの会社で働いていくのか・家庭とは両立できるのか、今後の仕事・人生プランについて悩んでいます。 同じような方いらっしゃいましたら、どうされているか・いたかお話聞かせて下さい 結婚後も仕事をしたいという思いはありますが、今のままの勤務体系で続けられる自信はありません。 また職場にも男性が多く、家庭と仕事を両立されている方はほぼいません(みな辞められるそうです) 仕事(今の形の)と家庭どちらかしか選べないとしたら、正直仕事でないと思っています。 (仕事が嫌いなわけではないですが・・・・) また、仕事だけではない時間を持てる生活がいいなと思っています。 ◆現在の状態です 基本:22時、23時終わり 土曜か日曜どちらか休日出勤 今の会社の良い所(あげるなら) ・サービス残業は一応ない ・IT業界にしては珍しく、40代・50代の人が多い ・勤務地固定 好きでない所 ・残業した人に評価がつく傾向があるため帰れない(上司が帰らない) ・完全年功序列型 ・基本給が同業他社より安い(そのため残業を皆つけたがる) ・社員数が少ない割に(協力会社の方が多い)、社員しか権限がない事柄が多い(そのためその場にいなくてはならない) IT業界で働く事にこだわっているわけではありません。むしろ勤務時間が気になるなら IT業界ではない方がいいのかなと思いますが、特に資格を持っているわけではないので難しいかなと思っています。 周りにSEとして長く働いている女性がいないため、どのようなキャリアプランなのか・働き続けられるのか イメージがつきません。よかったらお話聞かせて下さい。

続きを読む

13,469閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も当時毎日残業、終電帰り(0:20頃帰宅)が当たり前の生活をしてました。 初めは頑張っていましたが、完璧主義な性格がネックで家事も完璧にしたいタイプなので両立は厳しかったです。 夫も終電帰りの人なのでどちらも家事がなかなかできず、自分のことでいっぱいいっぱいでココロに余裕がなく夫にもなかなか優しくする余裕がありませんでした。 仕事を辞めてからは、専業主婦になり時間にも心にも余裕ができ、夫婦生活がうまくいきました。 今は派遣でSE補助的な仕事をしています。遅くても20時には帰れてます。 女性の上司は50代、40代、30代といますが、みなさん結婚してますが子供はいません。 皆さん終電帰りが当たり前です。 納期前は徹夜、会社近くのビジネスホテルに泊まり1週間ほど帰らない人も多々います。 自分のスキルや、キャリアを大切にしたい人などの自分を大事にしたい人には良いのかもしれません。 ただ子供も育てて、夫も、夫の両親も大切にしていきたいと思うと、現実的に時間がとれません。 子供や家族との時間は量より質っていう人もいますが・・・やはり最低限の量は必要でしょう・・・が無理です。 会社に相談し、給料が下がっても残業が少ない部署や職種に変更してもらうえるなら相談もありかなと思います。 私みたいにSE補助や社内SEに転向してとかで働く人も多いです。

    なるほど:4

    ID非表示さん

  • ITって、年齢差別が激しい職場が多いので、 皆、バリバリやっている女性だと、どうも、結婚が遅くなる人が多いです。 が、私は逆だと思うのですね。 20代で子供を生んでしまって、ある程度子供が大きくなった頃、 30代で、復帰してバリバリ働いたほうがいいのでは? と思うことがあります。 30代で復帰するには、まだまだ求人はOKだし、 継続しつづけるという意味では、そのまま30代から40代に入ることになる。 30代で結婚して、そこから子供を産むと、 子供がある程度大きくなって、働きやすくなった時期に あなたが40代になってしまい、とても職場復帰しにくくなると思うのよ。 結婚も出産も、ぎりぎりの年齢まで、仕事をやりきった頃には、 ある程度技術もつき、仕事にマンネリも感じてきて、 じゃぁ、そろそろ結婚でもするか、子供が生めるのも30代までだし・・ という感じの人は、現在は多いです。 が、おそらく子供が大きくなる年齢まで待つと、 復帰はしにくくなるかとは、思います。 今現在、そのパターンが多いだけですが、 自分の独自案としては、先のパターンも考えられるかと。 女性も生涯職業として考えたら、 じゃぁ、子育てはどのタイミングがいいのか?ってのは、 悩むところだと思います。 もうひとつ思うことは、DNAは若い時に子供にひきついだほうが、 子供のDNAも良いらしい。 実際、自分は子育てをしましたが、 かなり体力がいるんですよ。子供が小さいうちは。 昔の人は、早く子供を生めっていっている意味は理解できますね。 仕事ができる人にとって、子育て期間ってのは、 すごく仕事にマイナスなイメージがあって、皆、怖い。 だから、仕事をとって一生独身でいる人も多いかもしれないけれど、 だんだん年をとってきて、企業からゴミ扱いされるようになってきて、 そこで、子供もいない、家族もいない・・・なんていう人生。 どう思う? 企業に責任とれ!っていっても、ゴミのように捨てられるだけならば、 自分が人生で大切に思うことくらい、優先したほうがいいかと思うわけ。 よく考えてみて下さい。 子育てで、一番お金がかかる時期っていつでしょう? それは、子供が大学生になる時期です。 赤ちゃんのうちってのは、そんなにかからないのですよ。 その一番お金がかかる年齢の時期に、ITといわず、 日本の企業は、リストラやら、年齢差別がとても多い。 それじゃ、誰も子供がうめなくなりますし、 遅く結婚すればするほど、子供が大学生になる頃、 定年の時期にもなってしまいます。 なので、逆を提案というわけです。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 元SEの40才(既婚、子2人)です。 私は結婚してからも子供ができるまでは続けてましたが、出産を機に業界からは足を洗いました。 先の方もおっしゃってますが、結婚してからはもう、毎日が地獄でしたよ(笑)。 たまの休みも溜まった家事やらなきゃだし。 これだけでも大変なのに、まぁ、まず、子供がほしかったら無理な業種だと思います。 いくつか会社を転々としましたが、女性の上司で結婚して子供がいる人には出会いませんでしたし。 下の子が小学校に上がると同時に再就職しましたが、資格もキャリアもコンピュータ関係しか持ってなかったので、その業界以外で探すのは苦労しました。 結局はいわゆる一般事務で、周りの皆より少しだけパソコンが得意なオバサンって程度です。 給料も安いですしね。 あれだけ頑張って積んだキャリアも、全く棒にふりました…。 将来、結婚+出産+結婚後も仕事したいっていうお考えをお持ちなら、早めに転身を考えるのも悪くないと思います。 まだ自由な時間があるうちに、他の資格をとったりキャリアを積んでおいた方が、後々役にたつのではないかと思います。 もしくは、主夫になってくれる旦那さんを探すのも手ですかね。 それから、この業界はどこにいっても残業・徹夜当たり前の風潮です。 完全自社開発なんてプロジェクトにでも巡りあわなきゃ、他社との面倒な絡みも普通だし。 かなり泥臭い仕事ですよね(笑)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる