教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近転職して不動産の営業してます。 1ヶ月の長い研修終わり、女性の先輩と同期の男性と外回りしてます。 研修が、終わっ…

最近転職して不動産の営業してます。 1ヶ月の長い研修終わり、女性の先輩と同期の男性と外回りしてます。 研修が、終わったので、先輩もスーツの中は半袖カットソー着てられたので、私も半袖カットソー着たら、先輩に新人は、ワイシャツ着なさいと言われてしまいました。 外回りなので、ワイシャツだと首回り暑くて、嫌だけど先輩の指示従わないとだめでしょうか? 同期の男性は長袖ワイシャツにネクタイなので暑くて苦しく大変みたいです。私の半袖カットソー見て涼しそうで羨ましみたいです。 昨日もカットソー着て出社したら先輩に、注意されました。先輩カットソーなので、私だけ長袖ワイシャツだと外回り暑くてジャケット脱いだりするので、ワイシャツだけでも動きにくくて、大変です。 同期の男性にも研修みたいに、ワイシャツじゃあないのとだめだよと言われました。 先輩にも、来週からワイシャツ着て着なさいと言われてしまいました。 先輩も入社同時は、ワイシャツ着ないとだめだったみたいです。 私は、ワイシャツ苦手なので、転職活動でも面接でも、カットソー着てました。研修に、カットソー着たら注意されワイシャツ着させられました。 皆さんで、営業職の女性の方は、スーツのインナー自由にできますか? それとも指定されてますか? 私は、先輩のカットソーみたら私も、カットソー着たくなります。 よろしくお願いします。

続きを読む

554閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そりゃ着るべきでしょう。 先輩がカットソー着てるから私も着たい。だからYシャツは会社から言われても着ない なんてわがままでしかありません。 主さんはまだ20代前半かな? 1度言われても直さないなんて、非常に頑固で融通がきかない新入社員だと思われている可能性大だと思います。 まだ会社の事も良く知らないんですし、先輩の言うことに従いましょう。

  • 「先輩はいいのに、どうして自分はダメなんですか?」という意味の質問ですね。 先輩はキャリアが新人よりもあるからです。 ひとりで営業周りをして、仕事がとれるのであれば、カットソーでよいと思います。とれないと思いますが。 不動産業界は男性中心の世界ですし、若い女性は基本「お嬢ちゃん」扱いだと思います。 服装だけでもキチンとされていた方がいいですよ。 今は服装ぐらいで不満を持っていらっしゃいますが、おそらくこれから「あんな事が不満だったなんて」と思うようになると思います。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 過去にも質問され、丁寧な回答をもらってるじゃないですか。 何故、再び質問したのでしょう。 そもそも、何にも仕事のできない新人ですよね。 せめて、形から入るのは当然です。 そういう文句は、仕事ができるようになってから言いましょう。 会社は学校ではありません。 いい歳して、勘違いも甚だしいですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる