教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣で働くことについて

派遣で働くことについて総務で労務管理などの仕事をしたいと考えているのですが、未経験です。 未経験でそういった経験を派遣で積むことってできますか? 社会保険労務士事務所が派遣をとっていたりすることもありますか?派遣に登録するとネットでは見れない案件とかもあるのでしょうか?

続きを読む

717閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんばんは(^-^) 私は、7月から今の勤務先で契約社員として、総務関係の仕事をしています。(紹介予定派遣で派遣から契約に切り替わりました) 総務といっても一言ではくくれない職種です。私が今の勤務先でしている仕事は、消耗品発注、社員さんの勤怠入力、大型出金伝票のチェック(営業担当者の社員さんの移動交通費、出張旅費、商品サンプル代(業種が流通・食品のため)など)、入力、稟議書のファイリング、経理関係では、入金、出金伝票、仕訳伝票の入力、チェック、入出金管理のデータ入力、支払関係の振込票作成、請求書、納品書作成など多岐にわたっています。 経理関係に関しては、今までやってきたこと(通帳記帳、現金出納簿作成、請求書、領収書作成など)にとどまらず、少し範囲が広がったため、覚えることの連続です。それでもスキルアップの一環として、受け止め、毎日が学ぶことの連続です。 ご質問の件ですが、一度、はたらこねっと、(en)派遣で「総務+未経験可」とキーワードを入れて検索してみるか、職種の欄に総「総務」の項目がありますので、レ点またはラジオボタンにチェックを入れ、勤務地などを入れて検索してみてください。案件によっては未経験可のところもあるかと思いますが、募集案件によっては、経験者であることを条件としているものもありますので、注意が必要です。社会保険労務士事務所で派遣を受け入れているかどうかという点に関しては、わかりかねるので、コメントは控えさせていただきます。ハロワで募集している案件の場合、応募資格の欄に「社会保険労務士の資格があること(ない場合、その方面の勉強をしていること)」などと明記されていますので、その点も合わせて確認が必要です。また、派遣に限らず、アルバイト、契約社員、アルバイト(契約社員)→社員登用あり、紹介予定派遣の案件もチェックするといいですね。そして、気になるものを見つけたら、その場でどんどん応募するようにしましょう。また、ちょっとでも迷うものがあるときも同様です。、

  • 派遣で未経験の職種でしかも労務管理となるとかなりハードルは高いと思います。 派遣で働くことにこだわる理由があるのでしょうか? もしかしたら正社員のサポートという形でパートタイマーの募集をしているところがあるかもしれません。 その場合だと未経験でも可という可能性も出てきますよ。 社労士事務所で派遣社員を使うというのは聞いたことがありません。 それに、社労士事務所では労務管理の仕事に就けることは稀ですよ。 多くが給与計算などの請負、社会保険等の手続き代行がメインです。 社会保険労務士の資格取得をお考えでしたら、労務管理の職に就けなくてもどんな職種であってもその社会人経験は後々重要な経験となってきます。

    続きを読む
  • 社会保険労務士事務所は派遣ではなくパートをとっていることが多いです。派遣を活用している事務所はほとんど聞きません。 なお、派遣での経験は算定しない企業もいまだに多いのでよくご検討ください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる