教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バスの運転手 採用試験について

バスの運転手 採用試験について会社によって様々だと思いますが、情報をお持ちの方いますでしょうか。 こんな試験だった、ここは注意などありましたら教えてください! ちなみに私は教習所でしかバスには乗ったことがないし、ドライバー職未経験! 大型どころか中型トラックの経験すらなしです(笑) 実技の試験がものすごい不安です。 よろしくお願いします!

続きを読む

35,193閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    現役親父運転士です。 過去3社受験しました。皆同じ試験内容です。 クレぺリン、一般常識、論文(与えられたテーマの作文)2次選考は実技試験並びに健康診断です。 1次試験で半数を落とします、質問者様であれば楽に通過です。(経験無い人ほど会社は欲しがります。理由、会社に忠誠心を誓いこれが当たり前であると錯覚です。要は、他社を知らない人ほど当たり前で有ると教育で有ります。知恵がつくとよりよい会社に入社したいのが当たり前で有ります。賃金、労働環境、福利厚生他・・・失敗したのは関東では京王バスで有ります。ま~会社の犬「ばかり・・・バス会社の内容を知れば解ります・・・割愛します。) 2次試験では技能は皆さん同じで有りますのでよほどのことがない限り烙印無しです。 健康診断はそうはいきません。心雑音、不整脈、身体障害の手帳保持などは不合格です。 何せ、間違い(事故)などご法度で有ります。 ま~昔はハンドル握ったまま運転士死亡もありました!京王が有りましたよ~~~ この事案以降、五月蠅いくらいに、産業医(会社で雇う、迷医?が太鼓判で有りますが・・・これがいい加減!乗務員は年2回必ず健康診断を受講の義務であります。数値が会社の規定地よりも超えると、大学病院にて検査、なのもない車検証持参でも、産業医は乗務不可能と判断で、2カ月くらいは様子を見ましょう~?と・・・ 経験からいいますが、まっさらな人ほど会社は採用します。それだけ使いやすく、会社に洗脳されやすいですから。 情報をググり、よりよい会社を受験してください。 民営では、東急電鉄(現在採用有りません)小田急バス右に同じが良いです。 後は、民営は名古屋、東京あたりかな?

    7人が参考になると回答しました

  • 元西武バス運転手です。ハキハキと返事や挨拶ができれば運転は下手でもうかりますよ!入社してくるのは大型車未経験者ばかりでしたよ! 実技試験はポンピングブレーキはしないで普通にブレーキしてくださいね!お客様が転んじゃうでしょ?!

  • 現在の試験内容わからないのですがで参考に、西鉄は面接・健康診断で合否結滞でした。そのあと自社の研修所で軍隊並みの教習です。 阪神は初日筆記、面接で合格者のみ後日実技、健康診断だったかな 阪急は初日の一番で実技」のはずです、三次しけんまであるみたいです 今から運転士さん目指してるかたに言うことではないとおもいますが、休みない、拘束時間長くて寝る時間ない、お客さんや他車からの苦情多い、どこの会社でも子会社、分社されて給料は身体のしんどさに比べて安いです

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 大半のバス会社は大型二種を持っていても、10t車クラスの経験がないと門前払いです。マイクロバスなんて経験としてみてくれません。経験ありとはったりをかましても、実車を使った実技試験で化けの皮がはがれます。教習所なんて合格するように採点してくれます。はっきり言って経験とは言えません。どっかで10t車クラスの経験を積んで出直してみてはいかがでしょうか?比較的未経験でも大型経験積めるのは道路清掃くらいなものかな。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バスの運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる