教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局の配達員が配達中タバコを吸っている姿を見かけたのですが 制服来て配達中に吸っても問題ないのでし

郵便局の配達員が配達中タバコを吸っている姿を見かけたのですが 制服来て配達中に吸っても問題ないのでし郵便局の配達員が配達中タバコを吸っている姿を見かけたのですが 制服来て配達中に吸っても問題ないのでしょうか? たまに私の会社に配達する人も喫煙所で吸っている姿も見かけます。

続きを読む

9,510閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    問題ないかもしれませんが、配達中であればマナー的にどうかと思います。 郵便局の配達員のマナーの悪さは知恵袋で取り上げられることもありますし、 郵便局のサービスアンケートの項目にも入っていることなので 「マナーが悪い」と思っているのはあなただけではないように思います。 また場所的に通学路などのことなら「灰が目に入ったら…」など危惧される事も 多いと思いますし、吸殻をポイ捨てしていたら論外ですよね。 こういった場合は所轄の郵便局に厳重抗議すべきです。 日にちと時間帯・配達区域で吸っている人は特定できるでしょうから…。 さて、とは言え、私も新聞配達をやっていた時期があります。 このクソ暑い中、ヘルメットを被って、暑い服着て配達をするのも かなりストレスがたまるものだし、 ついつい「ちんたらだらだらタバコ吸いながら…」ってやってしまう気持ちも わからないでもないし そういう光景が印象悪くうつることも多いでしょう。 でも、そういう事も許さないで「公務員だから正しくあれ」と言っていると 余計にストレスがたまって、就業後飲酒運転に走らないか…そっちの方が心配です。 酒とタバコはとかくセットですもの! 勤務中だろうと配達中だろうと「喫煙所で喫煙」位は多めに見てあげてくださいね♪ http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=999237 http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=8926239

    1人が参考になると回答しました

  • 問題ないと判断されてるから、首にならないんでしょうね。ただたまに、郵便に限らず配達されたものが煙草臭いのがあると頭に来ますよね。そういう時は必ず勤務先に連絡するようにしています。煙草を吸う時は、商品には気をつけて貰うのは当たり前ですよね。特に食いモンには絶対です!

    1人が参考になると回答しました

  • ↑でも、バイクで配達中に、バイクに乗りながらならまずいですよねえ、仕事中であろうと、無かろうと。 ちょっと状況が読めませんね。

  • 問題無いんじゃないですか。 歩きタバコが禁止の区域だとか、ポイ捨てなどをせず、 社会通念上で問題ない程度であれば。 もっとも、バイクに乗りながらはお勧めできません。 灰皿の携帯や喫煙所などでの喫煙が望ましいですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる