教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勤務している会社が希望退職を募っていて、退職金が3倍になるので退職することにしました。 円高が続く限り黒字が見込めない…

勤務している会社が希望退職を募っていて、退職金が3倍になるので退職することにしました。 円高が続く限り黒字が見込めない会社(機械製造業)ですが、赤字(億単位)が何年続くと倒産の可能性がありますか?会社は1部上場企業で、社員は2000人ほどです。 ここ4年ほど業績悪化が続いていて、希望退職で200人カットの予定ですが、既に退職希望者が殺到し、募集し始めて1週間で余裕で300人を超えているそうです。 2009年に初めて希望退職募集があり、その時も200人カット。 今回の募集は2回目で、この先も数年は回復が見込めません。 経営が上向きにならないのに、多額の退職金を支払わなければならないので みんなそろそろヤバイんじゃないか?みたいな噂をしています。 倒産の前触れ?にはどんな事がありますか?

続きを読む

3,797閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    退職金は多額なため、規模が大きい会社は退職金の保険に入っているので、満額企業は払いません。なので退職金だけで経費がかさむ事は無いです。 今回が2回目であればかなり苦しいですね。負債が続くと、まず、事業主は経費の無駄を削り、次に事業主自身の報酬を減らします。それでも赤だと人件費を削ります。残業禁止やボーナスから始まり、基本給をカット、手っ取り早い方法で希望退職を募るような感じでしょう。 ほぼ確実に事業縮小の流れがありそうですね。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製造業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる