教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動について。

就職活動について。はじめまして。 現在、福祉系大学に通う4年の者です。 大きい病院を3か所、そのほか診療所や老人施設などなど十数か所展開する大きな法人に、社会福祉士枠で応募しようと考えています。 私の希望勤務先は病院です。 応募の電話をする際に、病院見学もお願いしたいと思うのですが、この職員募集自体は法人のホームページに掲載されていたもので、勤務地がどこになるかはわかりません。(新卒なので、いきなり病院にはないんだろうな…と思っていますが) そこで、医療ソーシャルワーカーを目指していることを伝え病院の見学に絞るか、その他の施設も見学しておくべきなのか悩んでいます。他の施設と言っても数多くあるので、数か所に絞ることになると思いますが。 早く行動に移すべきですが、どうしても慎重になりすぎてなかなか一歩が踏み出せません。 すみませんが、アドバイスお願いします。

補足

hiko_hiko_zaemon様ありがとうございます。 向いてないと言われたらなってやると思いますね。 「慎重に~」ご配慮感謝です。いい性格と捉えて頂き全否定しない大人な思考ありがたいです。 しかしこの決意や努力時間お金をムダにできません。確かに向いてないと思うかもしれませんがその職に向き合ってから気づくことだと思いますので私は目指します!客観的意見を頂き自分の性格発見です。趣旨からずれましたがやる気が出てきました!!

続きを読む

496閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ndsngnbrさん、はじめまして。 「どうしても慎重になりすぎて」とありますが、軽はずみさが失敗につながって困るのはどういうことに対してか、そこを突き詰めれば答えは自ずと明らかになると思います。それはたとえば、 *病院以外の場所へ配属されたら死活問題なほどに困るからか *目指す対象が散漫な印象に映り、それで不採用となったら困るからか この二つに大別するだけでも、質問者さんの方針の差が明らかになりますよね。つまり、この求人に採用されたら結果的には万々歳なのか、それともあくまで病院配属でなければ不採用同然でしかないのか、そこのところです。 どちらでしょうか(苦笑) 一つだけアドバイスを申し上げるなら、それほど大きく範囲の広い組織であれば、採用時点では配属をはっきり決めかねることも少なくなく、本人の希望いかんに関係なく、入職後の研修とその所見で配属を決める順序かもしれません。 つまり、選考途中で希望を聞き届けてもらえたようであっても、選考過程ではそれがたとえ確約めいたものであっても、実際の配属に際して約束をチャラにされる場合も往々だということです。 そのあたりのことも見学時に確認しておかれるべきで、疑心暗鬼状態の中で受ける見学としては、病院以外の場所はすべてパスしておかれるか、あるいは逆にその他の施設も数か所に絞って見学させていただく代わり、最終希望はあくまで病院であることをよくアピールされておくことです。 が、見学段階は予備面接と捉える必要もないことですから、アピールの本番はあくまで面接過程です。なぜ医療ソーシャルワーカーの分野に進みたいか、見学段階とは違ってそのことに能弁でなければ競争相手に採用枠をさらわれてしまうことになります。 以上で踏ん切りをつけて動いてください。「内定」と「配属」とは、あくまで別物ということでの作戦立てでお願いします・・・ …ご健闘を★

  • あなたの質問を読んでいると『あーでもない、こーでもない』と自分で自分を惑わせているようです。(いきなり失礼なことを言ってすみません) で、思ったのですが、医療ソーシャルワーカーを希望されていますが、まずあなたの性格ではその職種は向いていないと思います。 医事課や医師や看護師、それに患者の間に入って調整する職種で、医師が赤色、医事課が青色、患者が黄色と言いたい放題言われてもテキパキと対応し、一番良い選択をしないといけない仕事です。 ご自身のことですら迷っているのに、バラバラなことを三者に言われたら、おそらくあなたはパニックになるのが目に見えています。 慎重に判断されるあなたのいい性格が活かされる職種を探された方がいいのではないでしょうか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療ソーシャルワーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる