教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職したはずなのに手続がおこなわれておらず、いまだに厚生年金加入者であることで問題が起こり困っています。

退職したはずなのに手続がおこなわれておらず、いまだに厚生年金加入者であることで問題が起こり困っています。会社退職後のことで困っています。 弁護士相談に行けという相談内容かも知れませんが、アドバイスやご回答をいただける方が おりましたら、どうぞよろしくお願いいたします。 平成21年に離婚し、それと共に元夫が経営していた会社を退職しました。 退職届と共に、役員になっていたので役員辞任届けを提出しました。 先日、突然社会保険庁から呼び出しがかかり出向くと、現在私は国民年金 と厚生年金を平行して支払っていることになっていると言われ、元夫に連絡 した所、私がまだ元夫の社員および役員であり、辞任手続きと社会保険喪失 届けをしていないことを知りました。 平成21年以降、給与は振り込まれておらず、未払い金として経理処理しな がら経営者である元夫は厚生年金を支払っていたようです。 現在、取締役員として私と私の弟が登記されていますが、経営状況は全く 報告されておらず、議事録などに勝手に購入された印鑑で押印されている と考えられますので、元夫の会社に違法行為などがあり責任を追及される のかと思うと不安です。 1, 社会保険庁は、3年も経ってからこのような連絡をして来て、私の言う、 「3年前に退職した」発言から、さらに以前に遡って資格喪失時期を早め ようとしているのを、とても強く感じたのですが、この発言では不足なのでしょうか? 2, 遠い昔の就業状態を思い出し、出勤簿などの『証拠』を提出する義務でも あるのでしょうか? まるで不正受給を受け、取り調べを受けているような約2時間でした。 3, 元夫の会社役員を変更されずに来たのは、他に役員を引き受ける者が おらず、3名の役員では株式会社として営業出来ないことが1番の理由 だと思います。 この場合、元夫は法務局に虚偽の申告を提出していたことになるのでしょうか。 その時、元夫はどのような法律違反に該当されるのでしょうか。 4, 全く知らなかったとはいえ、もし会社に違法行為などがあった場合 現在もまだ役員に登記されている私と弟に責任追及されることはあるのでしょうか。 5、 そもそも会社が非常勤者を、未払い給与として処理されながら厚生年金を加入させて いることは違法なのでしょうか。

続きを読む

659閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    zero_no_fushigiさん5 厚生年金が日本年金機構に支払われている場合は その会社ではまだその資格喪失届け出をしていないことになります。 1.年金事務所に年金手帳を持って、その厚生年金被保険者資格喪失をすることになります。 今まで支払っていた国民年金保険料はダブっていた分は払い戻しの申請をすると良いでしょう。 2,就業状態を思い出し、出勤簿などの『証拠』を提出する必要はありません。 当然、年金事務所ではその状況を把握する為、行いますが どの役所も同じでしょうが、あなたが申請しない限り、何も進みませんよ。 3, 元夫の会社役員を変更されずに来たのは、3名の役員では株式会社として営業出来ないことではなく、 会社設立時に決めた役員の変更改正が面倒だからです。 この場合、元夫は法務局には何も役員変更の申請をしていないことになります。 4, 全く知らなかったとはいえ、もし会社に違法行為などがあった場合 現在もまだ役員に登記されているあなたやあなたの弟に責任追及されることはありますが 退職届出を提出しているので、それ次第になります。 5、 会社が役員や従業員で無いのに、架空仮装で、未払い給与として処理し厚生年金を加入させて いることは確かに違法でしょう。名義貸しにはなります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日本年金機構(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる