解決済み
高卒でスーパーの惣菜に正社員として働いています。 入社して約3か月がたっておかしいなと思うことが多々あり、質問させていただくことにしました。 社員さんは私含め3人、 パートの人が11人 チーフはパートのおばさん(勤務歴約16年) いつも8時-17時のシフトで 朝7時30分から作業場に入り、夜6時~6時30分まで働いています。 配属されて2週間たった頃に、 先輩社員に 「17時30分になったら一回タイムカード切ってきて、作業して」と言われました。 なんで?とは聞けず、17時30分にきりにいってます。 残業代をもらうには残業用紙みたいなのに書かなければいけないのですが、 書くのにはチーフの許可がいり、気が向いた時にしか許可が降りません これってサービス残業というもの何でしょうか? たしかに契約書には 「残業は所属上長が必要と判断したときに限る」 と書いてありますが… また、友達に相談したところ 「ボーナスが年4回も出るのだから、残業代が出なくてもしかたないんじゃない?」 と言われました。 社会とはそういうもの何でしょうか? 他の部門の同期(レジ、ベーカリー等)は残業代をしっかり貰っているようです。 質問をまとめると ①これはサービス残業でしょうか? ②いくら残業してもボーナスがあるから残業代は支払われないのでしょうか? 情けないのですが、少し転職も視野に入れております。 よろしくお願いいたしますm(__)m
やらざるを得ない状況の場合とはどういう状況ですか? 自分のノルマ(掃除、片付け)は 揚げ物をいつまであげてるかによって取りかかる時間がどんどん遅くなります。 この場合は残業になりますか? また、帰るときに先輩やパートさんに「何か手伝えることありますか?」と聞いてから帰ります。 なければなしでいいのですが、手伝うことがあるとき、これは残業ですか? 何回もすみません。
7,062閲覧
2人がこの質問に共感しました
はじめが肝心です。疑問に思うことはストレートにぶつけた方が今後の自分の為ですよ。そこはそうゆう会社になっちゃってるんですよ。 皆もそうしてきているから新人も当たり前のようになっている。悪循環の会社なのです。新しく入ったあなたがしっかり疑問や間違いをぶつければ少しは会社も何か動く可能性はあります。本当に僅かかもしれませんが。 サービス残業ですよ。ボーナスと残業代は別物です。 ボーナスを4回に分けて待遇がいいように見せかけて、社員の不満を紛らわしている会社ですね。一般的に会社は年に2回のボーナスが基本だけどうちは4回も出る!残業代の事なんていいや!って心理を利用しています。 いずれにせよ早く疑問をぶつけないと後々言えなくなりますよ。今更聞けないって。 私個人そういうもやもやを抱き続けるのが苦手な性分なのと、私のごく身近にスーパーでそういう風潮の会社で働いている人間がいるので、他人事とは思えなくて回答しました。
なるほど:1
他の同期がもらってるのであれば、主任ではなく店長に話しをつけてみましょう。店長の仕事は店全体の売り上げや労働管理も含まれるので残業有無は主任より店長のほうが権限があります。人件費がかかるから残業しないでなどは店長から指示がおりますし。 この仕事はパートさんなどを残業させれない分、パートさんの仕事の残り、クレーム処理、店の売り場の品だしの急な補充、イベントなど正社員が請け負わないと店が機能しないのでどうしても残業が多くなります。なのでアルバイトではないのだから時間で仕事を区切るより正社員は仕事で時間を区切らないといけない。人手が明らかに足りないと会社に残業申請しやすいですが、それ以外は個人の仕事能力の問題になり主任が残業を許すと店長やその上から人件費問題で主任が言われるから許可しづらいという面があります。 なので主任に話しても是正されないと思います。店長と作業内容や残業のつけ方など話しあい、店長から主任に話してもらった方が角がないと思います。そうすれば仕事過多なら店長と主任が話しあい店長から主任に注意やどうすれば効率よく仕事できるか話し合うでしょうし、主任があなたの仕事ぶりになにかあるなら店長からあなたに話しがあるでしょう。仕事がまわらない部署のパートを増やすのも店長判断でできますし。あなたがどうしても今の部署で我慢できないなら店長権限で他の部署に移動もできます。実際部門が合わなくて部署が変わる新人さんいますから。 店長が話しづらいならマネージャーでも大丈夫です。 我慢できないなら会社内でやれることからして、それから自分の中で仕事との折り合いをつくかどうかから考えて転職を考えてはいかがでしょう。
①サービス残業です。 ②ボーナスをいくらもらっても基本的に残業とは関係ありません。 よくあるようなお話ですが、 まず、大きな問題はタイムカードを17時30分に打つ。 という指示です。 この場合は、残業を却下されているわけですから、 働いてはいけません。 少し、視点を変えて、自分の仕事は人よりも 遅くはないでしょうか? これは新人さんにありがちな話で、 同じ作業量をこなすにも錬度が不足していて、 基準時間内でノルマ?をこなせないことは よくあります。 この時によく発生するのが、サービス残業です。 私の能力が足りないから…、先輩がやっていたら…、 その心理がサービス残業を仕方のないもの、と誤認させます。 しかし、これは間違いです。新入社員は賃金も低く、それは 錬度が足りないことを会社が認識しているからです。 従って、新人は人一倍がんばって一人前になる必要があり、 先輩や上司はそれを教えたり、サポートする必要があるでしょう。 それでも、定時に仕事が終わらないこともあるでしょう。 その場合は、事前に上司に確認をして残業を申し出るべきです。 もちろん、タイムカードは勤務終了までは打刻してはいけません。 正論を言うことは簡単ですが、実際、すべての残業を 申請するというのは難しいかもしれません。 でも、それをキチンと伝えないと、会社は変わりませんし、 あなたも悶々として納得がいかないと思います。 がんばってください。 なお、追記に関しても、すべて残業です。
① あなたのさせられているのは、サービ残業という名のただ働きです。 労働も契約の一つですから、契約時間以上働いてもらうから、使用者は割り増し賃金を出す様になっています。 タイムカードを、一度17時30分になってから記入させているのは、労働基準局など立ち入った時にごまかせるようにするためです。 ②ボーナスとサービス残業は全く別のものです。 自分が働いた分に見合う残業代を支払ってもらっていないことは、あなたの人間としての人格まで無視した、許せないことだと思いませんか。 ③ ノルマも仕事の一部です。 労働は、あなたが会社のために自分の人生の中の時間を提供するわけですから、どんな理由があっても1日8時間1週40時間以上の労働には、会社は時間外労働手当を支給して当然のことです。 会社は、取引先との支払いを一方的に不払いにすることはあり得ませんが、労働者には軽く見てサービス労働を強要することが、多いのです。 あなた自身が、違法なことを許ささない意志を明確にもって、まずは身近な労働組合に相談することです。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る