教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

3月に10年以上勤めていた会社を退職をした者です。 6月現在、未だに就活中なんですが、 以前の会社の退職手続きが進ん…

3月に10年以上勤めていた会社を退職をした者です。 6月現在、未だに就活中なんですが、 以前の会社の退職手続きが進んでいないようなのです。 送られてきた『退職金共済』『離職証』のこちらの記入は済ませ、送り返したので、書類の不備はないかと思うのですが、 就活に必要だと言われた源泉も、お願いしてから、2ヶ月近く届いていません。 持病があるので、国保の加入をいち早くしたいのですが、 それも伝え、『退職証明書』もしくは、『離職証』の催促をもう5度程していますが、 一向に届く気配がありません。 今、風邪から合併症を起こしてしまったので、 どうしても保険証が必要なんですが、 これは、どうにかする事は出来ないでしょうか? 次の仕事が決まったとしても、離職手続きが完了していないと、加入の切り替えが出来ないかと思うので、不安でなりません。 何かご意見があれば頂きたいです。 宜しくお願いします。

続きを読む

191閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    国民健康保険の方は、市役所に行って市役所の人から会社に電話確認してもらい、何月何日に退職しましたとの確認ができれば国民健康保険証をその場で発行してもらえますよ。(市の対応が自治体によってちがうかもしれないので100%確実とは言えませんが)

  • 加入していた保険者に、喪失手続きができているか直接確認してみたらどうでしょうか? もしできていたら、会社ではなく保険者に喪失証明書をもらえば良いかと思います。 あとはもう一方の回答のように、市役所に相談するのが良いかと思います。 それにしてもいい加減な会社ですね(><)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

yahoo(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる