教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うちの主人ですが、残業続きで帰りは深夜1時や2時等。 残業は慢性化しており、もともと12時迄に帰って

うちの主人ですが、残業続きで帰りは深夜1時や2時等。 残業は慢性化しており、もともと12時迄に帰ってうちの主人ですが、残業続きで帰りは深夜1時や2時等。 残業は慢性化しており、もともと12時迄に帰ってきたら 早いほうです。 ひどいときは1時間だけ寝るために帰ってきて、また出勤。 残業手当て等は一切ついておりません。 土日も出勤をしており、毎週日曜2~3日は本社(新幹線利用)まで出張。 主人の体や精神面が一番心配です。 労働基準監督庁とかに報告してやりたい!と思う気持がありますが、 誰が通報したかバレルでしょうし、やっぱり泣き寝入りしかないんですよね。 同等の経験がおありの方はいらっしゃいませんか? もしくは、どのように対応されていますか?

続きを読む

2,655閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    ご主人が一般社員であれば、明らかに度が過ぎたサービス残業ですので、労働基準法104条で言う労働者の申告の対象になります。但し、原則労働者であるご主人ご本人がタイムカード等の証拠を揃えて申告しないと労基署も動きませんので、サービス残業を訴えるからには、最低限給与明細と出勤簿orタイムレコーダーの情報(それが無理なら毎日の出退勤時刻を克明にメモする)、そしてその会社の就業規則を取り寄せる必要があります。 その上で、ご主人の勤務形態をご確認下さい。 もし課長クラス以上の管理監督者の場合は、残業代が発生しません。 (但し夜10時以降深夜業がある場合は必ず割増賃金が発生する) また、ご主人が裁量労働制の対象労働者である場合も残業代が発生しません。 上記いずれにも該当しない場合は、法的にサービス残業代を請求できます。 労基署への申告は匿名が原則ですので、会社には絶対バレません。 弁護士・社労士等の専門家に相談すれば、的確なアドバイスが貰えます。 躊躇うことなく一発ガツーンと労基署にチクってやりましょう! もし残業代が請求できないとしても、ご主人の場合はおそらく月300時間以上労働されているので、もし不幸にも過労死になった場合は、証拠収集さえしておけばかなりの確率で労災認定が降りますし、会社側に損害賠償請求できます。しかし、健康が何よりも一番ですから、ご主人ごご相談の上で、配置転換や転職等も含めた対応を取られる事をお勧めします。

    なるほど:3

  • ご主人は、専門的な仕事?それとも企画部門の仕事をされているのでしょうか? といいますのも、これらの仕事は労働時間規制から外されているからです。 つまり残業手当がいらないわけです。(ただし、監督署に対する届出などが必要ですが) はっきり言って、これらの仕事についているなら監督署へ通報しても無理です。 合法的に長時間労働をさせることができるのですから。 そうでなければとりあえず相談してみてください。匿名で。

    続きを読む
  • よくそれで体を壊されないな・・・と思ってしまいます。 ご主人はどのように思ってあるのでしょうか? ご主人とよく話し合って、相談できるところに相談されてはいかがですか? 誰が通報したかはばれないと思いますが。 泣き寝入り・・・と言うか、その前にご主人が体壊されてはどうしようもないですよ。

    続きを読む
  • うちと似ている状況ですね。あなたのご主人程ではないですが、似たようなものですね。勿論、残業手当もほんの少しなぐさめ程度付きます。 通報などの場合、だいたい辞める事を前提に、残業手当の不払い分を払ってもらったりするようですが、今の会社に居続けて・・・となると難しいようです。 ですから、転職が出来そうなら転職。 本当に、体の事は心配ですね。 特に、年を取れば取る程、体力面など心配です。 もし、転職は考えていないのであれば、会社の近くに安いアパートを借りる等考えないといけないですよね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる