解決済み
転職の面接の際、退職理由が上司からのいじめ・暴力と伝えても大丈夫ですか?そんなことでって思われて、どこも採用してくれないでしょうか。
7,696閲覧
私も似たような理由で転職考えているので、多少なりと気持ち分かるつもりです。「個人的に嫌いだから」と言う理由だけで昇給無くなったり…。 ただこの手の理由て自身に体験無い人には分かって貰えない事が多いです。少し話逸れますが、「鬱」なんかもそうです。自身に体験無い人、身近にそう言う人がいないと、「仕事で辛い事・嫌な事なんていくらでもある」「この程度で鬱になるなんて」と言った扱い受ける人も少なくないです。 体験無い人からは「そんなの個人の受取り方」程度として、精神的に弱い人的な片付けられかたします。悔しいし残念ですが。 なので私は昇給停止を理由にはしますが、個人的な嫌がらせではなく会社の業績を理由にするつもちです。まぁ実際業績も良くないのですけど。
なるほど:5
そんなことでとは思いませんので、それを理由に不採用としません。 ただ、退職理由については、前職場の悪口となることは厳に慎みましょう。 転職者の転職理由を聞くと結構、「寝る間がないほど働かされた」とか「ハラスメントがあった」という理由を言う人が多いです。じゃあ具体的にその話を聞くとその話ばかりが面接の主題となり、その人の愚痴の場となります。 その後、審査の際にその人の印象がありません。 いじめは言わなくていいです。 いじめは主観的な問題で、傍から見たらそれっていじめじゃなくて教育でしょ?と思われる場合も少なくないです。 色々な事情を話す中で、決定的な理由として上司による暴力があったというのはいいです。 程度にもよりますが暴力は客観的に観ても暴力ですから。 ただ、この場合にも、相手を少し擁護する姿勢を見せてください。「私の対応の仕方がまずかったのかもしれませんが」と言いましょう。 というのも、結局のところ、悪口を言う人間なんて信用なりません。 むしろその暴力を逆手にとって、暴力を振られたとしても、相手を擁護しようとするなんて信用できる人間かもしれないという印象を与えるでしょう。
なるほど:1
可か不可か、という点では「可」です。 ただし、発言・内容には注意が必要です。 退職理由を発言する際は、 第一声は、「劣悪な職場環境だった為です」のみにしましょう。 面接官から「具体的には?」と聞かれた時のみ、 上司からの暴力や具体的ないじめ内容を3つほど(多く言っては×)発言する。 これだけで十分です。 なぜかと言うと、 ・いじめられるほうにも何か原因があるのでは?と思わせない事 ・苦労話しをたくさん発言しても、面接官に質問者さんのマイナスイメージしか与えない事 面接官は、「退職理由」<「自分の会社を志望した理由」 の重視性があります。 ご自分のアピールポイントを最大限に発言できるよう、そちらの方に力を注がれると良いでしょう。
職場での上司からのいじめが本当なら、言って構わないでしょう。 ただ、これから 働くにあたり愚痴に聞こえないようにしたほうがいいと思います。 あまりマイナスのイメージが 伝わると微妙ですから相手次第になりますね。今後やる気を伝えつつ、自分の長所や短所を謙虚に話したらいいと思います。正直、限られた時間で理解させるのは難しいとは思います。 私も間接的に会社のマニュアルを利用した嫌がらせや差別を無能な上席から受けた ことがあります。明らかにいじめをしてきた人間が上席の位置にいながらも、しっかりしてない上席が職場の秩序を空気で乱しているのが、伺えたので面接官に伝えたことはあります。 私は伝えたことはあります。ただ、バイトでさえ、人口と競争率が高いですから落ちはしました。 相手の空気を読んで伝える、相手が調査するようなら、さらにその上司より上の上司がその、あなたをいじめてきた上司のイジメの実態を間接的に知っているなら… 面接官が調査してきても、違和感はないかと。 イジメや暴力の理不尽さに耐えられないのは、精神的にも肉体的にも苦痛を味わった経験からも、妥協しない性格だということですから、面接を受ける相手が弛い性格や,多少のことを妥協するタイプだったら、面倒くさがられると思います。 別の言い訳をしたほうが良さそうならもうひとつ考えたら…そのほうがよろしいかとは思います。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る