教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

知り合いの店で、一応修行という名目でお世話になってます。 修行という事なのか、交通費程度しか出ません

知り合いの店で、一応修行という名目でお世話になってます。 修行という事なのか、交通費程度しか出ません知り合いの店で、一応修行という名目でお世話になってます。 修行という事なのか、交通費程度しか出ません。そこで質問です。 どんな働き方であれ、一応修行という名目で、さらに殆ど収入のない僕が 趣味の旅行なんか行ってよいのでしょうか?店側には許可は取ってますが 旅行になんか行ってる暇があったら、もっと仕事しろとか ただでさえ殆ど収入がなく、すねかじりなんだから、無駄金使わずに わずかな収入を生活費(携帯代、ガソリン代)に回せって感じですか? 親としてもどう思って、どういう気持ちなんでしょうか? また、旅行に行くにしても、殆ど収入がない為、貧乏旅行になってしまう だから、その土地上手い物が余り食えなかったりと、旅行も貧乏旅行により あんまり、修行とは関係性がなくなっちゃうという感じです。 友達と野球観戦に行く事もあるので、完全に趣味化してる時もあります。

続きを読む

331閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    若いうちでしたら全然OKですよ。 せっかくの旅行なのに色々考えてたら楽しくなくなっちゃってもったいないです。 思いっきり遊んだ後一生懸命仕事をすれば問題なし!!

  • まだ、気にしているの? 家族と店の理解があるならいいじゃん、今の所は。 ただ、今のうちにやっておいたほうがいいことも他にも あるけどさ。 親がどう思ってるのかはわからないよ。 きっと不安なんだろうけどさ、自分がそうやって気にしているなら 料理や接客の勉強をもっとすれば? 前の質問からの想像だけれども、あまり「仕事」に対する やる気とか情熱感じないし。 独立するなり、よそできちんとした形での雇用されるとか 目標きちんとたてないと、今の修行も本当に名目で終わるよ。 後から周りのせいにしたって仕方ないんだから 趣味もいいけど、目標きちんと立てなきゃ、何したって意味ないよ。

    続きを読む
  • イイと思いますよ。 たまには息抜きしないと!って思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる