教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職前に入籍?

退職前に入籍?今、8年勤めている会社を退社しようと考えているのですが、(結婚して、県外へ引越しするため) 入籍日について不安があります。 7月いっぱいで退職したいと考えており、8月中には引越しを済ませたいと思っています(まだ新居は見つけていません) 引越し後は失業保険の申請を出して、仕事も少しずつ探していくつもりです。 なので、辞めて彼の扶養には入らないつもりです。 ただ、入籍日なのですが、彼の強い希望で7月上旬なんです。 でも、そうなると退職直前に会社で色々と変更手続きしてもらう事になりますよね? それでも大丈夫でしょうか? 彼に会社を退社してから、入籍したほうがいいのでは?とも言いましたが、 そんな手続きの事で入籍日を変えるなんて~とゴチャゴチャ言われました。 私は毎月いくつかの医者に通院しているので、保険証の事も気になります。 どなたか、回答お願い致します。

続きを読む

1,358閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も退職前に入籍しました。 8月に入籍をして10月末で退職しました。 確かに面倒って思われるかなぁって思ったけど、人事にお願いして、無駄になって申し訳ないけど、新しいネームプレートや印鑑を頂きました。 私も結婚後他の仕事を探すつもりだったのですが、一度旦那の扶養に入りました。(すぐに再就職できるとは限らなかったので) 運良く再就職が12月には決まったのですぐに扶養は抜けました。

  • 大丈夫でしょうかって何がですか?会社が「面倒臭いなぁ・・・何とかならんのかいな。」と言って変更してくれないのではないかということですか? もしその意味であるのであればちゃんとしてくれますよ。でも「面倒臭いなぁ・・・」とは思われるでしょうけどね。とは言うものの仕事ですからね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる